9月29日に発売となりましたサッカーゲーム「FC24」
今年から「FIFA」の名前は無くなり新しく「FC24」として一新されました
ということでSwitch版もレガシーではなくPSなどと同じように
「Frostbite™ Engine」でリアルなサッカーを再現しているとのことで
早速プレイした感想などをすこしお伝えできればと思います
EA SPORTS FC™ 24 ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
ずっとSwitch版FIFAでプレイしていたユーザー皆さん感じることだと思いますが
かなりもっさりとした感じがありますね
ただこれはSwitch版FIFAがずっとゲームとして進化しておらず
急にPSなどと同じようにリアルに近いスピードになったため感じるんじゃないかと思います
動画サイトなどで確認するとSwitch版FIFAってかなりスピード早いですねw
ここは慣れれば問題ないところかな
気になるのは「Ultimate Team」でのプレイでは画面中央下でずっと読み込みマークが動いているところ
何を通信してるのか不明ですがアイコンがフィールド情報にかぶってるし
これが動いてるからなのかUTはカクツキが多いです

レガシーから変わったのはスキルムーブやフリーキックやPKなどたくさんあります
スキルムーブのドラッグバックがR1押しながらだったのがL1とR1押しながらになってました
PS版ではすでにでしたがSwitch版ではR1だけだったので間違えますね
レガシーほど早くないので使いどころも変わってくるかもですね
かなり使えて強力なのがR1ボタンでのドリブル
そこそこスピードも出てするする動けるのでCOM相手でもかなり突破することができます
画質に関してはFIFAよりも良いですがまぁSwitch版だとこんなもんじゃないかと
有機ELディスプレイでプレイしていますがパック開封などはちょっとぼやけてるかな
TVモードだとそんなに気にならないですね
久保選手も似てるしロナウドも表情豊かだしw
ペラペラの観客も気にしないようにしましょうw



で、今メインでプレイ中なのはUltimate Team(UT)
ブロンズ構成初期メンバーでチマチマと練習もかねて頑張っております
女子も一緒にプレイできるところが新しいですね!
毎試合終了ごとに減っていたスタミナが無くなったのはうれしい
これだけのために2チーム作ってたので負担が減りますねw
他にもレガシーからかなりのパワーアップしまして
UT内で多くのゲームが選択でき、結果によってパックやコインがもらえるので
今まで以上に強いチームが作りやすくなるんじゃないでしょうか
トレードはまだ1万弱くらいのアイテム数でしたがここから増えていってほしいですね
トレードだけはPSと同じでもよかったと思いますが。。。
すべてのモードにおいて通信でのプレイはSwitch版同士だけとなるようです



現状ゴールド2ですが(試合数12/30)もっと上目指して頑張っていこうと思います
ゴールドのパックガチャもPSと同じようにまず中身が見えるようになりました
先にパックを開封してよい選手があればコイン消費するみたいな
こちらは一日一回チェックしても良いかもですね

まずはいつも通り日本代表を作ることを目標にします!
長谷川唯選手、清水梨紗選手など女子も混ざってプレイできるので
色々試して最強日本代表を目指しますw
UI等含め全体的にリアクションが遅く重いように感じますが
サッカーゲームとしての完成度はかなり高いと思いますので
買ってプレイしてみてはいかがでしょうか
- 関連記事
-
コメント