映画
「FILMRED」は公開から20日、8月25日の興行で、興行収入100億円を突破
すごい勢いでまだまだ伸びそうですね
しかし熱いのは本編もです!
新四皇になったルフィ達麦わらの一味は一体どこに向かうのか
キッド、ローと張り合い滝を落ちてワノ国を出たルフィ達
危険な方法で国を出たことをナミさんに激怒され
ボコボコにされ檻に閉じ込められるルフィ
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年39号より
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年39号よりクルー全員のことを心配してのことなので怒られても仕方ないですね
自分だけのことではないところにナミさんの優しさが溢れています!
なので血が出て顔がはれるほど殴ったようですw
それを見て笑うジンベエにも激怒、覇王色かと驚きます
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年39号より
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年39号よりニュース・クーより新聞をもらうロビンちゃん
そこには新たな四皇麦わらのルフィ率いる麦わら大船団、大船長ルフィと9人の大幹部の新たな手配書
懸賞金額は
チョッパー1000ベリー
ナミさん3億6600万ベリー
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年39号よりブルック3億8300万ベリー
フランキー3億9400万ベリー
ウソップ5億ベリー
ロビンちゃん9億3000万ベリー
サンジ10億3200万ベリー
ジンベエ11億ベリー
ゾロ11億1100万ベリー
ルフィ30億ベリー
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年39号より
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年39号よりサンジは4番目なことに納得していないよう
ルフィは檻の中から出られずおなかが空いているようです
ごめんと謝る四皇ですw
カライバリ島、クロスギルドの3人
クロコダイル、ミホークがバギーを首を持って脅しています
ルフィとともに「ゴメン」で四皇になる男ですねw
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年39号よりミホークは海軍に囲まれたときクロコダイルに誘われたようです
バギーが海軍に囲まれたときはクロコダイルが多額の借金の取り立てに駆けつけたようです
その結果バギーは助かり借金の代わりに刷ったクロスギルドのビラがきっかけとなり
ミホークとクロコダイルに現在シメられているようです
そんな3人の懸賞金は
クロコダイル19億6500万ベリー
ミホーク35億9000万ベリー
バギー31億8900万ベリーとりあえず前に立たせておいて、いつでも消せるということで
このままバギーを祭り上げておくようです
カマバッカ島ではサボ以外の幹部が帰ってきました
事件が起こったのは幹部と別れてからの模様
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年39号よりサボは生きているようですがコブラの殺害について
サボがやっていたとしたらと許さないとドラゴンは話しています
バーソロミューくまの奪還も成功したようですが
元のくまには戻っていないようです
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年39号よりそこへサボから電伝虫で通信が入りました
ここで今週は終了
ナミさんたちの懸賞金が大幅アップしました(1匹のぞく)
各個人の活躍は政府は見てないと思いますが
四皇を落とした海賊の幹部として3億ベリーのアップ
「もはや欲しい」というところはナミさんらしいですねw
クロスギルドの3人もかなりの懸賞金
バギーの30億越えはなかなか、すごい人生を送ってますね
最後にサボからの連絡
レヴェリーで一体何があったのか
なぜサボだけ帰って来てないのかなど疑問が次回以降明かされるでしょうか
来週は残念ながら休載になります
アニメはシャンクスが出番があったときのお話









(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
TVアニメ ワンピースより引用あんなに簡単に悪魔の実が食べられてしまうのは
やはり仕込みが何かしらあったのか、たまたまなのか
村長もマキノさんもウタのことちゃんと覚えてるんですね
マキノさんが抱っこする子供の父親はいったい誰の子なのか…
特に重要ではないのかな
次回からはまたワノ国に戻るようです
- 関連記事
-
コメント
かなこ
まあでも、これだけ殴れば気が済むかな?
"程々で、出してあげてー!"と言ってあげたい感じです.....。
そしてラストは、サボから革命軍の皆へ連絡をしました。
どうやら、クマ奪還の為に海軍大将とぶつかり勝利した後、モーリー達はサボとは一旦は別れて行動していた様。
やはり、ドラゴン達が驚いていたのは例の"コブラ殺害(恐らく濡れ衣だろうが)"のことみたいですね?
再来週に、サボの口から語られるのは一体・・・・・・!?
(気になっているので、しつこく書きますが😅)ルフィ達は、その事件の事を知った時どうするのか?やはり、革命軍と会って真意を確かめる為に動こうとするのか?
それとも、事件の事は取り敢えず知らないままでログポーネスの指す方向へ行く可能性も?
2022/09/01 | REPLY
かなこ
来月から、本編へと戻ります。
カイドウvsルフィの続き〜ビッグマムがページワンを撃破するところまで行くのでしょう?
あと、次回予告にてカン十郎がチラッと映っていましたが、アニオリで少し彼の何かも描写するのかもしれませんね?🖌
前に、彼のヘイト感が⤴︎⤴︎となった事もあり、嫌っている人々からは、不快な気持ちで一杯になるかもですが、後々の話にて......!?
2022/09/01 | REPLY
baron
やっぱりバギーは四皇の器じゃないなぁ~と感じましたね。 海賊派遣「バギーズデリバリー」もクロコダイルが出資してくれていたんですか・・・
七武海撤廃でカライバリ島を海軍に包囲されていたときにやってきたクロコダイル バギーがトンズラすることも見抜いていた笑
出資してくれていた資金の返金ができないから クロス・ギルドに加担することとなったと思ったらバギーの部下たちが打ち出したビラのデザインが バギーの顔写真メインでドォーンと打ち出して クロコダイルとミホークが脇役扱い・・・そりゃあ クロコダイルが怒るのは当たり前だよ・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
バギーらしいといえばバギーらしい・・・思惑とは裏腹に大きく方向性がはずれて ドツボにはまる・・・・
この迷走ぶりは ロジャー海賊団の頃の見習いのときからだからな~😅
バギー もうこうなったら虚勢はるのも命がけです🤡
幹部紹介で泣いてるバギーを見て感動の涙を流してると勘違いしているバギーの部下たち。 この浮かれようを見て クロコダイルもミホークも 部下たちの頭の中がおめでたい事に 内心はきっと呆れてるでしょうね。
2022/09/02 | 編集 | REPLY
ライダー
見た感じ千の位はそのままで、億が増えた感じ。
思ったのが、今回ワノ国で「チョッパー」が特効薬を作り大活躍してたのに、意外とというかやっぱり劇的には増えないんですね・・・。やってた事は物凄い事なんですけどね。(笑)
そしてここにきて熱いのがミホークとクロコダイルですが、クロコダイルはちょくちょく現れ意外とまともでいい奴感があるキャラになってきてます。(笑)
そしてバギーは変わったのかと思いましたが、やはりバギーのままでしたw
サボも生きてたようですが、コブラの件はなんか偽り感も少し出てきたかな、ドラゴンの雰囲気をみれば・・・。
アニメ、ウタというか今回はシャンクス回でしたので、昔の回想的に物語の始まりな訳ですが、やはりルフィが悪ガキとはいえ、あんなに厳重にしてた悪魔の実を簡単に食べたシーンがここまでくると逆に違和感があるように見え、今後の展開が大きく動き出しそうな予感がしました。
2022/09/02 | REPLY
riondonuts
ルフィにダメージがあるのは愛のムチってことですw
サボや幹部はまず無事でよかった
事件の真相をサボの口から早く聞きたいですね
ロビンちゃんあたりから話しが出そうですが
ルフィは先を急ぎそう
知らずに解決してくれるのが一番いいのかもしれませんね
アニメ、来週から久々ワノ国ですね
最近進むのがゆっくりだから何かしらオリジナル挟んできそうw
自分としてはまたナミさんが見られるのは嬉しいところです
2022/09/03 | 編集 | REPLY
riondonuts
クロコダイルは会社経営やお金の管理等、社長としてしっかりしてますね
バギーに恩売ったり、ちゃんと先のことを真面目に考えてそう
でもビラがこんなことになるとはさすがに読めませんでしたねw
ミホークの冷静さもあり会社は問題なく経営できてそうです
バギーはロジャーとラフテルに行く前に病気になったりで大変な人生ですねw
でも四皇にまで上り詰めたので運は良いと言っていいのかも
部下も今まで通り何も考えてなさそうですねw
2022/09/03 | 編集 | REPLY
riondonuts
クロコダイルの再登場からちゃんと今後の物語に絡むところは
やはり元七武海だからでしょうか
ミホークも良い人っぽかったですがここへきて悪者の感じが出てきました
そしてバギーは初登場から何も変わってないですねw
サボ、コブラの件はどうつながってるのか、今後の物語にかなり影響しそうです
アニメ、やっぱりルフィが簡単に宝箱開けて食べてたのは何かありそうですね
鍵もかけてなかったみたいだし意図的なのかな
2022/09/03 | 編集 | REPLY