FC2ブログ
ワンピース ナミ バースデーイラスト 2023 バナー
ライダー イラスト ナミ ワノ国ログ バナー
ナミさんメイン6周年 ナミさんメイン6周年
WT100 ナミさんは世界3位

ワンピース 第1052話 ルフィとゾロ復活!まずはお風呂だ!!!!あと緑牛がワノ国に接近中

今週来週でワンピースが4週お休みですね
1カ月も開くと寂しいものですがこちらも休憩するのもいいですね
ジャンプでいろいろ情報が出るみたいだしそちらを楽しみにしております
夏には映画もあるし!
ナミさんのバースデーもあるし!(重要!!!)
イラストガンバレ自分!

さて本編
マリージョアでは五老星がニカの登場、四皇二人の敗北
そしてゾウが去ったことによりワノ国の開国が無いことを話しています
CP-0にロビンを連れてくるよう強く言われていますが
途中で妨害念波により別の会話が紛れ込んできます

ワノ国はカイドウ、オロチから解放され光月家の勝利に大喜びです

鬼ヶ島城内で生き残っていたドレークとホーキンス
ドレークに海軍かと聞くもはぐらかされるホーキンス
カイドウ側についた理由とキッド側につかなかった理由を話し
以前の占いで生存確率1%と出たのは自分だといいそのまま倒れていきました

決着から7日後、まだ火祭りの飾りは取ってないワノ国花の都
子供への授業はおでんや赤鞘たちの活躍を話し
きれいな水のもむことができ、桃源農園の食べ物もみんなに配られています
カイドウを倒したのはジョイボーイだと語られているようです

鈴後常世の墓では刀神リューマの墓の横におでんと大名たち
そしてこの戦いで亡くなったアシュラとイゾウのお墓を立てるようです
生き残った錦えもんたちはルフィとゾロのことを心配します

ワンピース アシュラ イゾウ
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年28号より


お城の屋上でおなかが空いたと言って我慢しているヤマト
日和がドロップキックしながらモモの助とヤマトにルフィとゾロが目を覚ましたことを伝えました

ワンピース モモの助 日和
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年28号より


早速肉と酒を要望する二人、とても元気そうです
ナミさんたちもこの場にいてみんな好きなことしてますねw

ワンピース 宴 麦わらの一味
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年28号より


モモの助に祭りは今日やると言われるも誰か分からない二人
大人になったモモの助を初めて見たので仕方ないですね
気づかれず二人がいじめるとナミさんに抱き着くモモの助
しかし大人なので普通に殴られます

ワンピース ナミ モモの助
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年28号より


ナミさんのたまに見せる普通の女の子見たいなリアクション大好きです💓

8才とは言え見た目大人なのでもう抱き着くのは無理ですね
サンジとブルックも嬉しそう
おぼんを頭に乗せ中身は子供、見た目はおでんとヤマトにも遊ばれます、しかし体はとても頑丈

ヤマトは願いが叶うまで何かを我慢する願掛として
ルフィとゾロが元気になるまでごはんと風呂を我慢していたよう
それも終わりということでナミさんがお風呂を提案します!

ワンピース ナミ ヤマト ジンベエ
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年28号より


ゾロたちは日和が体を拭いてくれたようでこの件についてはサンジが怒ります
ゾロはサンジとの約束を思い出しバトルが始まってしまいました

ワンピース ナミ ヤマト お菊
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年28号より


で、お風呂

なぜかヤマトも男湯にいます!サンジが吹き飛んでいますねw
ヤマトはおでんだしカイドウの息子だから問題ないのかな

ワンピース 男湯 ルフィ ヤマト モモの助
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年28号より


女湯ではナミさんたちがのんびりしていますね💓

ワンピース 女湯 ナミ 日和 お玉 お菊
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年28号より


お玉のおててがとても羨ましいです、どんなさわり心地ですかね~
お菊もこちらなんですね、ウマ実ちゃんもこちらにいます
ロビンちゃんは?

兎丼常影港ではウソップとフランキーで船の修理も終わり出航できる状態に
ローとキッドもこちらにいて祭りに参加する感じではなさそうです
ここへアプー登場
懸賞金額、そして新しく海の皇帝について載っている新聞を持ってきました

さらにワノ国近くの上空には海軍大将「緑牛」が一人で飛んで向かっているようです

ワンピース 緑牛
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年28号より


サカズキに余計なマネはするなと言われていますがどんな人物でしょうか
で今週は終了

アシュラとイゾウが亡くなっていたのは驚きでした
お互い体を張って他の侍、みんなを守ったのでしょう

ホーキンスの言ってた生存確率1%は自分とのこと
アニメではドレークのことみたいなこと言ってたような?

ルフィとゾロは一週間で復活しました
ゾロなんかは死神が見えてたし、もっと後遺症などがあるかと思いましたが
意外と時間で何とかなるものですね
二人とも起きてすぐ肉と酒を求めるとは相変わらずですw

ナミさんにモモの助が抱き着くのはちょっとムムッと思いましたがまだ8才なんですよね
むにーとされてきゃあっとか言うナミさんが超かわいい💓
ちゃんと拒否出来てえらいですねw
ヤマトともなんか仲良しだし、麦わらの一味加入間違いなしでしょうか

で、
やはり体をきれいにしないとということでお風呂ですね!
以前の混浴の時みたいに長々とは入らなそうですが
こういう一コマでもナミさんの美しいからだが見られて幸せです💓
お玉がうらやましいと思ってるのは自分だけではないはずw
お菊も女湯で、ウマ美ちゃんまでいるのにロビンちゃんがいないのはどうしてでしょうか
ポーネグリフの解読に忙しいとか?
ヤマトは女という意識はないみたいで、サンジ達や男読者にとってはうれしいことですかねw
全体的に煙や水しぶきでうまく隠れて素晴らしい!

港ではちゃんと船を直してるウソップとフランキー、えらいですね
ローとキッドもまだ一緒にいて意外と中良さそう
アプーによる情報漏れでワノ国の一件をどう伝えているでしょうか

最後は謎に包まれていた緑牛がワノ国に向かってきていました
なんとなく緩い感じがしますが来週どんな展開になるか気にしちゃいますね!

しかし、ロビンちゃんは何処に?
関連記事

コメント

かなこ

討ち入りから、1週間が経過しルフィもゾロも元気になってくれて良かったです!
河松も、オニ丸と再会出来て良かった。しかし、牛鬼丸ということは知らないと。
モモの助は、中身はお子様なのは分かっていますが、それでも体は大人なので色々な行動がコミカルに見えます。特に、ナミにこれまで甘えていたシーンがww
そして、お風呂は....お菊はやはり心は女だから女風呂、そしてヤマトは一応逆(?)だから男湯に(しかも、サラシもせずに...)(//∇//)!!
流石は、少年向けの漫画というべきか!?
ただ、アシュラとイゾウは考えたくなかったのですがやはり......°(ಗдಗ。)°.。
アシュラは何となく分かりますが、まさかイゾウまで((((;゚Д゚)))))))!
まあ、仕方がないのかもしれませんね。🥺
ただ、お菊には非常に気の毒な感じがします。
せっかく30年ぶりに兄に会えたばかりだというのにこうなってしまいましたので。
ホーキンスは、明日までに生きていられる確率1%というのは自分自身のことだったようで、その後カイドウが負けると占いで見たもののそれでもやはり、プライドが許さなくてこれまで通りに行動をしていた事が明らかとなりました。
ただ、アニワンではドレークがクイーンに拷問されそうになっている時、"それはお前の事だ"と言っていましたが、あれは前述の事を受け入れたく無い為に視聴者と彼を騙していたということですかね?
まあ、どんな理由があれ最後の最後まで敵であり続けたことは事実なので評価は相変わらずです💢。
ホーキンスが、気を失った後のコマは、それから1週間後という事なんですかね?
今回は、討ち入り組の生死がほぼ明らかにされました。
一方で、カイドウ側(飛び六砲や大看板、あとオロチやカン十郎)のその後はまだ描かれていません。彼らは、海楼石とかで拘束されて何処かに閉じ込められているか、それとも....?
近々描写される事でしょう?
ラストは、緑牛が和の国へと向かっている事が明らかとなりました!
さあさあ、これからどうなるのか!?(°_°)

ライダー

この、決着がついた後の「平和でにぎやかな感じ」大好きですw
心配だった「ゾロ」はまったく問題無かったみたいですね。なんか必要以上に長引いて意識不明だったので、なんか後遺症とか嫌な感じになるのかと思いましたが、無いようですね。
ただ、先に触れますが「ロビンちゃんがいない」、自分で調べに行ってるとかまでだったらいいのですが、狙われてるのが明確なので不意に一人になったところ、特に勝利して油断したところなんかを狙われてたら、これは大変な事になります・・・。いやな予感がしますね。

菊とヤマトは反対の方で入浴してますが、どちらでも、みんなが受け入れてるのが凄いと言うか優しいですねw
男湯のヤマトの方は追加シーン見て見たいですw

ナミさんのオパイ、を両手で触るお玉ちゃん、いい仕事してます。(笑)
キャロットなんか全開ですが、遠い・・・世界中のキャロットファンが「遠い…」って思ったはず。
一コマで終わるのもったいないな・・・湯屋の時みたくもっと伸ばしてほしいです。アニメになった時も楽しみです。画像多くなりそうですね。(笑)

緑牛の登場でこの後の展開も波乱の予感ですw

それから、ついに来ました毎年恒例の「ナミ誕祭り」!
当然私は参加します。riondonutsさんも頑張ってくださいw

riondonuts

To かなこさん
1週間でヤバイ感じもなく元気でしたねw
戦いが終わり各々やっと落ち着いて話しができてよかった
アシュラとイゾウの最後はどうなったかはちゃんと書かれていませんでしたが
二人とも立派にやるべきことをやった結果なんでしょう
モモの助は大人な自分にまだ慣れないでしょうねw
お風呂はヤマトやお菊の入るほうは予想出来たことですが改めて描かれるとありがたい
これはやはりワンピース読者へのサービスシーンですねw
ホーキンスとドレークの会話は戦いが終わったその日ですかね
片腕が無くなって治療もなく1週間も持たなさそう
ホーキンスの占いは最後は当たったのかな
占った時は信じたくなかったでしょうね、その結果ドレークにという感じかもしれません
オロチとカン十郎気になりますね
鬼ヶ島自体をどのようにするのかも不明ですし、しっかり生き残ってる可能性も?
そしてやっと動きの見える緑牛、海軍大将独特の不思議な性格をしてそうですが
一体何をしにワノ国へ向かっているのか
一人で来るということは戦う感じではなさそうですね、じゃあなんだろう?謎です

riondonuts

To ライダーさん
今までの戦いがやっと報われる感じ、笑顔で仲良くのんびりしているのはいいですね
ゾロはあれだけ後遺症がありそうな雰囲気だったのに何もないのが不思議ですw
今回のロビンちゃん不在も変な感じですが、ウソップとフランキーが別行動なのもあり
ロビンちゃんも鬼ヶ島跡を探索してるのかもしれませんがとても危険ですね

お風呂のシーンはホントに1ページで終わらすのはもったいないw
ヤマトが男湯でも問題ない理由、お菊も女湯でもみんな許している理由とか
もっとお話することあるはずなのでここはアニメ班に期待しましょう!よろしくお願いしますw
とうとう動き出した緑牛、何しに来るのか全く読めませんね

そして今年もやってきますね、夏の宴が!
もちろん参加しますし、みんなで盛り上げていきたいですね!

baron

イゾウとアシュラの犠牲は残念でならない
アシュラも おでんの討ち入りから10年で 九里の侍たちが待ちきれずに鬼ヶ島ヘ向かっていった悲劇を目の当たりにしている分だけ生き残ってほしかったというのが正直な感想です。

イゾウも十数年ぶりに菊と兄弟の再会を果たしただけあって残念です。菊もねえ 左腕を失った痛み以上に兄を失った悼みが大きいはず。いっしょに女性陣と岩風呂にはいって傷を癒してはいるものの心の中に無念の思いがあるかも。

同じ白ひげ海賊団の隊長だった同僚としてマルコもイゾウの墓参りにワノ国に来るとおもいますよ。直接場面は描写がなかったとしても。

riondonuts

To baronさん
勝利した時は犠牲者は誰もいないかと思われたのですが
イゾウ、アシュラと二人が亡くなったのは残念ですね
二人の最後も出来れば描いてほしいところです
残った赤鞘やマルコ、もちろんルフィたちも彼らのことは忘れないでしょう
今は祭りですごいはしゃいでますがw
 ※パスワードを入れると後で編集できます
非公開コメント

プロフィール

riondonuts

Author:riondonuts
ワンピースナミさんメインの生活してます

ワンピースの情報を主に、マンガ、アニメ、ゲームや気になった記事など好きなモノを更新中!
オリジナルのナミさんイラストも公開中!
世界中のナミさんファンに幸せパンチ💓

お問い合わせはこちら

プライバシーポリシー

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アーカイブ