GW前、合併号でしたので久々のジャンプ
5月に入りナミさんのバースデー、映画FILMREDと近づいてきてますね
さてワンピース本編
鬼ヶ島をどけることに無理だと言っていたモモの助
おでんや家族のことを思い出し勇気を出し鬼ヶ島に体当たりしていきます
カイドウは自信を炎に包み
「火龍大炬」を発動!
触れた屋上ドクロの角が溶けるほどの高温のようです
ルフィは触れずに殴れる「流桜」で攻撃
ルフィの巨大な拳を振り下す
「猿神銃」とカイドウの
「火焔八卦」がぶつかり合います
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年23号より場面変わって室内
ウソップたちも水浸しになりどうやら火事は収まったようですね
侍たちはルフィが勝利しカイドウはいなくなることを願っています
そしておでんが釜茹でで最期を迎えた後の回想です
九里に逃げるもおでん城を崩されトキもやられてしまいました
その後各里の大名がカイドウに挑むも返り討ちに
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年23号よりそしてワノ国に武器工場が立ち、水が汚れ作物も食べ物もない時代になりました
そんなことはお構いなしで笑い踊るオロチ
話は現在に戻り、炎に包まれたオロチは日和を道連れにしようとします
笑いながら襲い掛かるオロチの前に傳ジロー登場
「修羅場でござる…」というセリフとともにオロチの首を切り落としました
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2022年23号より火祭りで「空船」に描かれているワノ国の本音の願いが飛ぶ中
さらに上空ではルフィとカイドウがぶつかり合っています
今週はここで終了
鬼ヶ島の火事はどうやら鎮火したようですね
炎に包まれ最期の悪あがきで日和を道連れにしようとしたところを
傳ジローに首を切り落とされました
これでさすがに最後になるのか、これだけしぶとかったのでまだ生きてる可能性もありでしょうか
過去の話で出てきた鈴後の大名はゾロそっくりですね
何かしら血のつながりはありそう
ルフィとカイドウ、この攻撃が最後のぶつかり合いですかね
互角な感じですが、モモの助が鬼ヶ島をどかすことも重要
おでんが亡くなってからの20年、ずっと耐えてきたワノ国の人々
みんな生きてワノ国を救うことはできるでしょうか
アニメは四皇2人の前にルフィ達5人がたどり着きました
大将同士の負けられない戦いが始まります






(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
TVアニメ ワンピースより引用途中でサンジとブラックマリアとのやり取りがありました
ブラックマリアもあんなに揺らすんですねw
ルフィの攻撃を食らって過去に戦ってきた海賊王や四皇を思い浮かべるカイドウ
とうとうここまで強くなってんですね
屋上のバトルではお互いを認めてない訳ではないと思いますが
戦いの最中でも張り合う3人の船長
少しふざけながらもカイドウに対し最大の攻撃を繰り出します
- 関連記事
-
コメント
かなこ
そして、今話のラストシーンはなんとなく、ドレスローザ編のドフラミンゴ戦と少し似ている様な気がします。
ドフラミンゴの時は、"大猿王銃"で今回のは"猿神銃"でどちらの大技にも"猿"がついており尚且つ上空から繰り出しています。
これで、決まるかは分かりませんが(恐らく)オロチ側も今度こそ決着がついたと思うので次回はほぼ確実に丸ごとルフィ側が描写されると思われます。
2022/05/10 | REPLY
かなこ
良く言えば、負けず嫌い
悪く言えば、お子様気質
彼の気持ちもわからなくは無いが、"あの時は、状況的に仕方なかった部分もあるし今その事を言うか〜!?🤦♀️"と思いました。
その後、キッドとも言い合いとなり3人揃って格下比べの為にビッグマムの攻撃をモロに食らいゾロに突っ込まれるのでした💦!
2022/05/10 | REPLY
riondonuts
改めてワノ国20年の悪政状態を確認でき良かったですね!
ルフィとカイドウの最大の攻撃がぶつかり合ったのは確かにドフラミンゴの時と同じ
あの時はルフィが振り切り勝利しましたが今回はまだ怪しいですねw
次週は決着となるでしょうか、いやまだかなw
アニメ、3人とも譲らないですねw
まじめに四皇に挑むのもほかの船長よりも上に立つのも
両方同じくらい大事なんでしょうかw
1度は負けているはずなのにまだ余裕があるようでなによりです
2022/05/10 | 編集 | REPLY
ライダー
長年「日和」を見守っていた傳ジローが現れたのが非常に熱かったですねw
アニメ、どちらかというと好きな「ブラックマリア」の魅惑の誘惑(笑)に、サンジ同様、私も完全に引き寄せられてしまいましたw
ブラックマリア、揺らしまくってましたね、声も凄かったw
朝なうえに子供も見るアニメの雰囲気ではなかったのが、ある意味最高でしたw
後で絵にしてみます。(笑)
そしてあの火炎を我慢するやつ、面白かったですね、ゾロの突っ込みも良かったしw
2022/05/11 | REPLY
riondonuts
ここまで何度も復活してるし、そういう能力だったりして
傳ジローは登場の仕方もセリフもカッコよかったです!
アニメはなぜかブラックマリアのセクシーな誘惑シーンがありましたw
あの大きな胸に飛び込んでいきたいですねw
ルフィ達は一応四皇の攻撃なので避けるべきなんですが
ダメージよりも意地の張り合いが大事って感じでしょうかw
ツッコミ役がちゃんといるって大事ですねw
2022/05/11 | 編集 | REPLY
baron
原作感想
オロチは今までカイドウの影に隠れてやりたい放題だったのが結局 利用されてただけでしたよね。
そのオロチも傳ジローに首をはねられたけれど 今までしぶとかったのでまだ生きてる可能性もありますよね。
アニメ感想
5人 きっちり屋上に揃ってましたが ルフィ、キッド、ロー つまらない事で張り合ってて面白い(笑)
サンジ 何やってんだろ これ、ゾロがみたら
「あ~あ ぐるまゆ くっだらね~事で時間費やしやがってよ~」って呆れられるでしょうね(笑)
2022/05/14 | 編集 | REPLY
riondonuts
このまま燃えてしまうのか、水のおかげでとかあったりするかもですね
アニメでは3人の意地の張り合いw
このままで倒せそうにはありませんがどうなるでしょうか
サンジはいつも通りなのですが今はまじめにやれと怒られるでしょうねw
2022/05/15 | 編集 | REPLY