FC2ブログ
ワンピース ナミ バースデーイラスト 2023 バナー
ライダー イラスト ナミさんスペシャル バナー
ナミさんメイン6周年 ナミさんメイン6周年
WT100 ナミさんは世界3位

ワンピース 第1022話 ゾロ復活!サンジとともに大看板と対決! アニメ988話 討ち入りに新たな仲間到着!

さて今週のジャンプ
飛び六胞を全滅させた麦わらの一味
鬼ヶ島が花の都へ着くまであと15分、港で肉を食べたルフィはすっかり元気になってそうです

城内3階では雷ぞうVS副ロクジュ
お互いの信じる者のために戦う二人、どちらが勝利するでしょうか

別の場所ではキラーVSホーキンス
シンプルな戦闘力ならキラーですがホーキンスの能力によりダメージがキッドに入るようです

城内2階でビッグマムと対峙するキッドとロー
なぜか急に切り傷が入り困惑します

キッドの命を藁人形にしているホーキンス、やはりかなり面倒な能力ですね

ライブフロアではキングとクイーンが大暴れ
やはり大看板2人を相手にしてはさすがのマルコも倒れています

注射を打ったゾロはまだ復活しなさそう
サンジはクイーンを相手に戦います

横からペロスペローが弓を弾きサンジに狙いを定めますがネコマムシがペドロの仇と攻撃
吹き飛んだペロスペローを追いかけていきます

なかなか復活しないゾロの前にとうとうキングが立ちはだかります
攻撃を繰り出すキングにマルコが復活、なんとか攻撃を防ぎます
そしてキングの種族について話すマルコ
「赤い壁の上に発火する種族が住んでいた」
そう話しているととうとうゾロの包帯が破れ始めました
「花形登場だよい」

マルコがそう言うとゾロとサンジが合わせたかのようにお互いの技でキングとクイーンを攻撃

ワンピース ゾロ サンジ 三刀流煉獄鬼斬り 悪魔風ディアブルムートンショット
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年38号より


ワンピース ゾロ サンジ
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年38号より


お互いこのバトルの後、ルフィの「海賊王」を想像したところで今週は終了!
ゾロが復活し大看板との対決が始まりました!
楽な戦いにはなりそうにないですがしっかり勝利を収めてほしいですね

そしてまだ四皇が2人残っています
最悪の世代やヤマトとの協力でどこまで通用するか、そして倒しきることはできるでしょうか


アニメ
討ち入りまで時間がありませんでしたがとうとう強力な助っ人が間に合いました!

ワンピース アニメ 錦えもん

ワンピース アニメ ナミ

ワンピース アニメ サンジ

ワンピース アニメ マルコ

ワンピース アニメ イゾウ

ワンピース アニメ ブラックマリア

ワンピース アニメ モモの助

ワンピース アニメ ネコマムシ

ワンピース アニメ うるティ ページワン

ワンピース アニメ ルフィ
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
TVアニメ ワンピースより引用


滝を上りきろうかというときにまた落とされるビッグマム海賊団の船
入国を阻止したのはなんと元白ひげ海賊団不死鳥のマルコ
船にはマルコのほかにネコマムシイゾウの姿も
討ち入り当日、で若干の出遅れではありますが何とか間に合いましたね

ルフィたちは相変わらず自由に突き進んでいますね
チョッパーはビッグマムに見つかりましたが大丈夫でしょうか
そして裏切者のカン十郎によりボコボコにされてしまったモモの助
彼を助け出し討ち入りを果たすことはできるでしょうか

関連記事

コメント

かなこ

原作
長いので2段に分けます。太字の文
場面変わって飛び六砲は、全滅した(うるてぃとページワンは描写されて無いがもしかしたらまだ戦える状態?でも、まだまだ飛び六砲以外の他の場面の戦闘は残っているのでこれまでほどの重要な戦闘は描写されないのかな?)今度はそれぞれの局面。福ロクジュと重症のジャックはともかくクイーン&キングは飛び六砲よりは苦戦するもののビッグマムやカイドウ程倒すまで時間はかからないのか、それとも...。
赤鞘達の、その後も描写され傳ジローも無事の様。ただ、アシュラ、錦えもん、菊之丞はというと未だ手当てされていないまま倒れている様子。が、繰り返し書きますが気を失っていて死亡はしていない......と信じたい!
カン十郎も、描写はされていないが恐らく菊之丞の近くで倒れているのでしょう?
飛び六砲を倒した面々で、今のところまだ体力が残っていそうなのはブルックくらいかな?
ロビンは勿論だが、他の一味もそれなりには疲労のはず。ジンベエやフランキーは微妙なところだが。モモの助の懇願の行方は、もう少し先の話にて明らかになりそう?

それはそうと、ゾロが復活してくれたのは大助かり!サンジ&ゾロの連携技が決まって締めとなりました。しかもその際の会話がいつもと違ってお互いを認めあっていて協調性バリバリ!
ただ、何処まで持つのか。しかも、切れた後は激痛が襲うらしいですし、ギリギリ何とかなるまでは持って欲しいですが...。
激痛はともかく複雑骨折に関してはどうなるのかな?きっとそれも、全てが終わった後に療養していれば治癒するのでしょう?❤️‍🩹
ただ、治るにしろ地獄の苦しみが待っているのは事実なのでゾロがその時どんな感じになるのか気になります。
「あ"あ"ぁァァーーーーーーっっ!!!!!😖痛っでーーーーーーっっ!!!💦」的な感じ?
それと、ホーキンス。自分の能力の藁人形をキッドにリンクさせてるとのこと。これは、キラーが大ピンチ!!彼は、このままカイドウの部下のまま、そして敵のままでいることになるのか?それとも、何処かのタイミングでやはり...?"ホーキンスー、又は助っ人の誰かホント頼むよー!😵"と言いたいくらい...。まだまだ先が見えません!

かなこ

アニワン
前に書いた通り、ルフィとうるてぃ&ページワンそしてカン十郎のアニオリ•マムとチョッパーの対面、そしてマルコとイゾウとネコマムシ側。
原作当時、ルフィとうるてぃが会うシーンの前にてページワンはうるてぃのおぶりを嫌がっていたことから一度もしていなかったのかと思っていましたが今回のアニオリから一度はうるてぃを抱いていたようですね?なので、多分その次の回では、もううんざりしていて拒否っていたのでしょう?
ルフィ達は、どんどん先へ進むという補完シーンも中々のものでした。
個人的に、目玉だったのがカン十郎側!
改めて、"超ムカつく💢!このドクズ、クズ十郎、クソ十郎、クソ野郎!幼子に何してんだ!😡"と言いたくなるくらいでした。
やはり、原作の時よりもカラーで見るとより残酷な感覚となりました。血まみれ🩸かつ変形さがハッキリと表されていて!!
次回も、そこからまた始まっていく所にて感想を続けていくので今回のカン十郎側の感想はここまでにしておきます。

ライダー

原作の方、ついにゾロも復活し、いよいよラストバトルに突入ですね。
ラストは常に時間との戦いがあり目が離せない状態になります。

最後のサンジとゾロのシーン、ワノ国編のラストも近づいてきてるのは当然ですが、ワンピースの作品自体がラストに向かってる感じで感慨深いです・・・。

アニメはマルコも含め、白ヒゲ海賊団の登場が熱いですね。
なにげにビッグマムの船がなかなかワノ国に上がってこれないのが面白いです。
船がぶっ壊れないもさすが。(笑)

ヤマト登場も近いですね。

baron

原作とアニメの感想
原作感想
ゾロに撃った超回復の薬で 復活しましたね。
けど 後のリスクが心配。
他にも キラーがホーキンスと交戦。キッドの藁人形とは困ったことになったなあ💦
サンジを狙っていたペロスペローもネコマムシにどつかれて引っ張り出されましたか。ナイスフォロー👌

アニメ感想
ブラックマリア ヤマトの捜索は他の飛び六法にやらせておけと興味なしか
カイドウのそばによってお酌か🍶 遊郭の女性らしいといえばらしいですね😍

そしてオロチの内通者 黒炭カン十郎・・・・こいつは・・・
今にしても登場期間の長かったカン十郎が裏切者だったとはいまだに驚いてます。
にも拘らず主であるモモノスケにここまで手ひどく暴行とは

ビッグマム海賊団も2度目の滝登りもマルコに蹴り飛ばされて阻まれたか。
正直 ビッグマムたちがワノ国に来るのも場違いだろって思うのが本音です。
上陸したらしたで 打倒カイドウで討ち入りしているルフィたち一味や反カイドウ反オロチの侍たちは不利になるのは目に見えてます

riondonuts

To かなこさん
大看板とのバトルはさすがにちょっと時間がかかりそうですね
福ロクジュはあまり気にしてませんがオロチが本当に死んだのかは気になります
麦わらの一味も飛び六胞を撃破しみんなへとへとでしょうね
赤鞘も動けてはいるようですが恐らくそこまで戦力にならなさそう

ゾロの復活はやっと来たかって感じですね!
後遺症の痛みはたぶん寝たら治るんじゃないかなw宴までには戻ってきそうですww
ホーキンスの能力面倒ですね~あとアプーとドレークはどうなったんだろうか

アニメは毎回うるティとページワンが出ますが多分人気なんだろうなと思いました
カン十郎は裏切者だと分かってからかなりひどいですね
子供だろうが関係なくボコボコにするひどさは悪魔のようです

riondonuts

To ライダーさん
四皇との戦いも終盤で勝てば海賊王に近づく
ただビッグマムもいるし完全KOとかできるのか全く読めませんね
幹部対決はゾロサンジがしっかりと結果を残してほしいです!

アニメは間に合った仲間がいいですね!
ビッグマム海賊団には再度退場いただいてw
でもあきらめずにまた昇ってくるんでしょうかね


riondonuts

To baronさん
ゾロの復活結構時間かかりましたね
後のリスクはまぁゾロだし寝たら治るかなw
ホーキンスは実力はそこまで強くなさそうですが能力がいやらしいですね
うまく倒せる方法があればいいんですが

アニメはマルコ達が登場しましたね!
ビッグマム海賊団はまたしても滝の下へw面倒だし来なくていいですね
カン十郎はモモの助に対しここまでひどくダメージを与えるとは
オロチの部下とか関係なくやばいやつですね
 ※パスワードを入れると後で編集できます
非公開コメント

プロフィール

riondonuts

Author:riondonuts
ワンピースナミさんメインの生活してます

ワンピースの情報を主に、マンガ、アニメ、ゲームや気になった記事など好きなモノを更新中!
オリジナルのナミさんイラストも公開中!
世界中のナミさんファンに幸せパンチ💓

お問い合わせはこちら

プライバシーポリシー

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アーカイブ