FC2ブログ
ワンピース ナミ バースデーイラスト 2023 バナー
ライダー イラスト ナミさんスペシャル バナー
ナミさんメイン6周年 ナミさんメイン6周年
WT100 ナミさんは世界3位

ワンピース 第1011話 自由に暴れまわるビッグマム アニメ971話 おでんの涙、赤鞘九人男とともにオロチとカイドウを討つ!

一週間空いて久々ジャンプのワンピース本編
今週号にはカラー扉絵がついておりました
ちょっとナミさんがどこか探してしまいましたねw

ワンピース カラー扉絵
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年21・22号より


でっかくて美しい❤
ロビンちゃんが入ってる飲み物もおいしそうと思ったけど
ウソップとジンベエも入ってた

it's difficult to think anything but pleasant thoughts while eating a soft serve
ソフトクリームを食べながら楽しいこと以外は考えられない
みたいな意味でしょうか

自分は先週、クーリッシュを1日1つ食べてセブンのやつに応募してましたが
ナミさんのQUOカード当たりませんでした、残念

twitterにはまた制作過程動画がアップされておりました
そちらにはナミさんがどんっと描かれてて良いですね

あと世界人気投票の151位~200位までが発表されています
TOP100は5月5日に発表、ナミさんはTOP10に入れるでしょうか
自分の予想はもちろん1位ですよ!

さて本編
前回覇王色の覇気をまとった攻撃でカイドウをダウンさせたルフィ
ゾロはカイドウに傷をつけたもののダウン中
キッドとキラーは海に落ちなかったビッグマムを確認
ローはルフィ以外をここから移動させるように言われます

ビッグマムは新たなホーミーズ「ヘラ」を生み出し
雷の攻撃でキッドとキラーを襲います
屋上ではキッドの力が弱まったせいでゼウスが解放されます
マム砲へ向かおうとするゼウスですがゾロたちと一緒に
ローによって下のフロアへ移動させられます

残ったルフィはカイドウと激突
お互い覇王色の覇気をまとった攻撃で触れなくてもすさまじい衝撃が
「笑うほどに……か」というカイドウは何を思うのか

3階に落ちて北キッドとキラーはマムを探します
そこに現れるのは最悪の世代の一人ホーキンス
キッドはここをキラーにまかせマムを探しに行きます
キラーの死ぬ確率は92%らしいですがキラーはそんなことはお構いなしです

城内2階ではナミさんたちが狛ちよに乗ってページワンから逃げています

ワンピース ナミ ウソップ お玉
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年21・22号より


が、すでに狛ちよの後ろ側からよじ登ろうとするページワン
シンプルに急所に打撃を与えるナミさんとウソップ
意外と効いてるのかもしれませんw

ワンピース ナミ ウソップ お玉
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年21・22号より


ライブフロアできびだんごを食べさせたギフターズに一気に号令をかけたいお玉
しかし恐怖で限界も近いよう、美しいお姉さんとおじさん(19)も気合を入れます

ワンピース ナミ ウソップ お玉
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年21・22号より


ページワンに花火花と爆ボックリでダメージを与えるウソップ

ワンピース ナミ
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年21・22号より


しかしほとんどダメージはなさそう
お玉のきびだんごはSMILEの能力者にしか効かないようです

そうしていると横からキッドを探しているビッグマム登場

ワンピース ナミ ウソップ お玉

(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年21・22号より


ナミさんとウソップは狙われているようですがお玉はお友達のような対応に
おリンちゃんと呼び仲良く接するお玉
マムには10歳以下に見せるマザーモードがあるようです

ワンピース ナミ ウソップ
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年21・22号より


少量のおしるこの味は忘れないというビッグマムに
おこぼれ町はカイドウの部下によってつぶされたと話すお玉

それを聞いたビッグマムは怒り覇気をまとったパンチで攻撃
仲間のはずのページワンを倒してしまいます

ワンピース ビッグマム ページワン
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年21・22号より


この攻撃でキッドとゼウスがマムの位置に気づきます

ワンピース うるティ
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年21・22号より


これを見ていたうるティはどういう行動に出るのか、というところで今週は終了

ビッグマムは敵になったり仲間(?)になったりとかなり自由に動きますね
そして今回ヘラという新しいホーミーズを生み出しました
ゼウスの代わりなのでしょうか、だとしたらゼウスはまたナミさんのところへ?

ナミさんはまたしてもビッグマムに見つかってしまいましたが
お玉ちゃんのおかげで何とかなりそうでしょうか
うるティが登場しましたが頭突きのお返しをしてほしいですね!

ほかのVS幹部や赤鞘たちはどうなってますかね
ロビンちゃんやサンジ、ジンベエ、フランキー、マルコなど
全員勝利できるでしょうか
ルフィはこのまま勝利しちゃうのかな

ナミさんの姿が見れてよかった回でした♪
今週21・22合併号でしたので来週はジャンプがお休みです



アニメはオロチに裏切られたおでんが、オロチとカイドウを打つ決意をし
部下とともにカイドウの城へ向かいます

ワンピース アニメ おでん トキ モモの助

ワンピース アニメ おでん ヒョウ五郎

ワンピース アニメ オロチ

ワンピース アニメ オロチ

ワンピース アニメ 光月おでん

ワンピース アニメ 赤鞘九人男

ワンピース アニメ 赤鞘九人男

ワンピース アニメ アイキャッチ

ワンピース アニメ アイキャッチ

ワンピース アニメ 康イエ

ワンピース アニメ モモの助 日和

ワンピース アニメ 光月トキ

ワンピース アニメ カイドウ

ワンピース アニメ おでん

ワンピース アニメ モモの助 日和
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
TVアニメ ワンピースより引用


オロチが言っていた船を作りカイドウとともにワノ国を出るという話を信じ
裸踊りで5年間頑張ってきましたがその話は嘘
さらにヒョウ五郎親分もカイドウにやられたという話を聞きおでんは限界へ

家族と城を康イエに任せカイドウのもとへ討ち入り
なぜか討ち入りがばれていたものの赤鞘九人男とともに
カイドウとオロチの首を取る戦が始まりました
結果は周知のとおりですがどんな最後のになるのか
伝説の一時間までしっかりと見ていきましょう
関連記事

コメント

ライダー

本編の方、お玉ちゃんがかなりメインキャラの動きになってますね。
しかもビッグマムに対しての対応が凄い・・・あ、知らないからでしょうけどw
そしてビックマムもやはり「母」なんですよね、なんだかんだ言っても。(笑)
小さい子供にはすっかり「マザーモード」になるあたり、意外な一面が見れて興味深いです。
仁義を言ってくるあたりカイドウと比べてどちらの方がまともなんでしょうかね。(笑)

アニメはおでんの話が佳境になってきましたね。誰か裏切り者がいるんじゃねーのか?のシーンで最初にカン十郎が映った時に「お!マジか!?」と思いましたが、その後皆を映す感じになりうやむやになりましたが。
カイドウが言ってましたが「ロジャーや白ヒゲは強いが甘いやつらだった」というのは言われてみれば確かに相当家族(クルー)思いで結束力が強く、一般人に対しても穏やかな人たちでしたね。ある意味ルフィが完全にこれなので、最強の海賊、海賊王になるのはどういう船長が向いてるのかが問われますね。

かなこ

原作
ルフィ側が少し描かれた後に城内の様子の一部が描写されました。お玉側はページワン達に追われてその後にまたビッグマムとも遭遇し絶対絶命な状況でしたがお玉のおかげで少なくともこれで当分は追ってこないでしょう。ビッグマムが記憶喪失の時はまだ分かりますが記憶を取り戻してもおこぼれ町の人々やお鶴さん達への恩義は変わらずのようでした。で、ビッグマムもページワンに攻撃を仕掛けこの後はうるてぃとも戦闘開始となることでしょう。彼女らは、タフなので簡単にはやられないでしょうがマムも「鉄の風船」のような体なのでこちら側も簡単にはやられないでしょう。それはそうと、キッドもマムの居場所を突き止めたので向かいそうですが、戦闘中のうるてぃと会った時に
"好戦的かつ超ワイルド口調"のキッドと"男勝りかつ口の悪い"うるてぃがどういうやりとりになるのかと考えていますww

かなこ

アニワン
次回からの引き続きおでんの裸踊りとオロチの非道な言動に遂に堪忍袋の尾が切れ、カイドウを打ちに行くところまで行きました。
アニメにて、原作よりも一層庶民からの軽蔑眼やら家臣らもこっそりおでんの言動を見守っているシーンやらがあり悲しくなりました。
しかも、その5年後に、これだけ辛い思いをしてきたというのにオロチは知らんぷりで更にヒョウ五郎はカイドウに譲りその妻と子分も殺されて流石の彼も、とうとうカイドウの討ち入りを決行しようとしました....が、どういう訳かカイドウ側は準備万端で待ち受けていました。これは間もなく明かされる裏切り者🖌のせい!
カイドウ自身もこの時にスパイの存在を示唆していましたし。
あと細かい所ですが、おでんがカイドウと戦う前のシーンにて刀の形からトキやスキヤキ、モモの助、日和、ヒョウ五郎とその妻と庶民そして後々の釜茹でシーンのしのぶの説明にて出てくる誘拐された人質もありました。
次回予告から察するにおでんの釜茹でのシーンも途中まで描写されるのでしょう?

riondonuts

To ライダーさん
お玉ちゃんいなかったら結構ヤバかったですねw
ビッグマムとも仲良くなってるし

自分の子供に対しても気に入らなければ制裁を加えるビッグマムですが
他人でも10歳以下なら優しいとは「マザーモード」は不思議ですね
仁義とか言いつつ自分が気に入らないだけじゃないかなとも思いますw

アニメは裏切者が~のシーンはするっと流されていましたが
この時は誰も赤鞘の誰かとは思わなかったでしょうね

ロジャーも白ひげもまず自分で行くタイプ
カイドウやビッグマムは部下に行かせるタイプ
やっぱり自分が一番に行くほうがみんなついてくるんでしょうね

riondonuts

To かなこさん
ビッグマムがおしるこもらっただけでおこぼれ町のことを覚えていたとは驚きですね~
ページワンを倒したのがビッグマムなのでうるティの怒りはビッグマムのほうへ向かうのでしょうか
さすがに勝負にならないかwキッドとうるティの共闘あるかな

アニメはおでんがオロチに何かしら弱みを握られていたとはいえ
よく5年も耐え忍んだなと思いました
裏切者はいつ情報をカイドウに教えたんでしょうね、しれっと並んでいましたが
でもカイドウも裏切者は誰か知らないんですよね
次回はもう釜茹でなんですね、早いなぁ
 ※パスワードを入れると後で編集できます
非公開コメント

プロフィール

riondonuts

Author:riondonuts
ワンピースナミさんメインの生活してます

ワンピースの情報を主に、マンガ、アニメ、ゲームや気になった記事など好きなモノを更新中!
オリジナルのナミさんイラストも公開中!
世界中のナミさんファンに幸せパンチ💓

お問い合わせはこちら

プライバシーポリシー

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アーカイブ