FC2ブログ
ワンピース ナミ バースデーイラスト 2023 バナー
ライダー イラスト ナミ ワノ国ログ バナー
ナミさんメイン6周年 ナミさんメイン6周年
WT100 ナミさんは世界3位

ワンピース 第1010話 ゾロとルフィの覇王色の覇気 アニメ969話 ロジャー海賊団解散、ワノ国に何があったのか

今週号の扉絵はプリンちゃん
久々登場で元気でしょうか

さて先週みごとカイドウとビッグマムを分断できました
そのまま海へ落ちていくことになるのでしょうかその続き

落ちていくビッグマム、ゼウスは閉じ込められてどうにもならない状態
プロメテウスはゾロが止めていましたがゾロもかなり限界が近い模様
ルフィはカイドウにやられ気絶中
カイドウはプロメテウスを開放してやれとゾロのほうへ
ローがゾロを移動させカイドウに攻撃を仕掛けますがそれほどダメージはなさそう
その間にプロメテウスがビッグマムを救助に向かいます
それを追うようにキッドとキラーもビッグマムに向かっていきます

プロメテウスはギリギリビッグマムを救出できました
ゼウスの悪口を言うとマムに頼みごとをするようです
そしてキッドとキラーは空模様が何か怪しくなって来ていることに気づきます

気絶中のルフィにとどめを刺そうとするカイドウ
ここでゾロが本気を出すようです!ゾロに気づきゾクっとするカイドウ
「鬼気九刀流阿修羅抜剣亡者戯(きききゅうとうりゅうあしゅらばっけいもうじゃのたわむれ)」

ワンピース ゾロ 鬼気九刀流阿修羅抜剣亡者戯
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年19号より


カイドウに深いダメージを与えますが倒せるまでではないよう
どうやらゾロも無意識に覇王色を使い刀を振っていたようです
力を使い果たしその場に倒れてしまうゾロ
ローが助けようとしますが雷鳴八卦で二人ともやられてしまいます

かなりのダメージを負っているカイドウ、ゾロたちに俺と来れば…と言いますが
意識が戻ったルフィにバーカと言われてします
そしてヒョウ五郎の修業を思い出し、これまでのカイドウの攻撃を考えると
「覇王色」の覇気もまとえることに気づきます

一握りの強者だけだと棍棒を振るカイドウ
ルフィは攻撃をかわし逆にカイドウに攻撃を当てダウンさせます

ワンピース ルフィ
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年19号より


ワンピース ルフィ
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年19号より


楽しそうな表情のルフィ
ローとゾロに下に降りろ、カイドウに勝つことをみんなに伝えてくれ
と言って今週は終了!

カイドウがかなり追い詰められているように見えますね
覇王色が使える敵にダメージを与えるためには
覇王色の覇気をまとった攻撃が必要だった

ロジャーや白ひげも触れていないのに攻撃が当たってました
いつの間にかゾロもできるようになっていたんですね

しかしそれだけで勝利を確信するのはまだ早そう
四皇ですからまだ素で強い部分もあるでしょうしビッグマムもいるし
どのような決着になるのは楽しみですね

あとまだまだ明らかになっていない幹部たちの勝負の行方
こっちが先になるのかな

来週は残念ながら休載になります



アニメはとうとう最後の島ラフテルに到着し
海賊王と呼ばれるようになったゴールドロジャー
最強の海賊団は解散し各々が進むべき道へ歩みだします

ワンピース アニメ シャンクス

ワンピース アニメ ガープ

ワンピース アニメ シキ

ワンピース アニメ ロジャー

ワンピース アニメ ロジャー海賊団

ワンピース アニメ ロジャー海賊団

ワンピース アニメ アイキャッチ

ワンピース アニメ アイキャッチ

ワンピース アニメ ロジャー海賊団

ワンピース アニメ トキ

ワンピース アニメ おでん トキ モモの助 日和

ワンピース アニメ おでん 赤鞘

ワンピース アニメ トキ

ワンピース アニメ おでん
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
TVアニメ ワンピースより引用


解散するロジャー海賊団
レイリーやクロッカスなんかは現在でも登場していますが
他のクルーもいつか出てくるんでしょうかね

ワノ国ではオロチとカイドウがやりたい放題でした
モモの助の命も狙われ傷を負ったトキ
次週、怒ったおでんはオロチを斬りに城へ向かいます
ワノ国を救うことができるでしょうか
関連記事

コメント

ライダー

本気のゾロ、なかなかかっこよかったし凄かったですが、なかなか致命傷にはならなかったですね。
ここはやはり、主人公登場みたいですね。「みんなに伝えてくれ」というこれが出たという事は「勝つ」だろうなとは当然思いますが、四皇二人相手にまだまだ予測が付きませんね。

プロメテウスがゼウスの悪口を言ってたので、こう、なにかゼウスがはめられて「再びナミさんの元へ帰ってくる事」を期待します。(笑)
そして、なかなか「悪魔の部分が出ちゃうロビンちゃん」の戦いが出ないので待ち遠しいのです。(笑)

アニメ、おでん帰国で事実を知るわけですが、こんなにキャラの強いそして実際に強い人が殺されるようには全く思えません・・・やはり「カイドウ」がまずかったんでしょうね。
ロジャーがワノ国まで一緒に来てたら・・・白ヒゲも事実を知ってワノ国に来てたら・・・とかがあったら、未来は変わってたかもしれません。
このちょっとの運命の誤差が痛いですね・・・。

あれだけかかわってたんだから、シャンクス、鬼ヶ島に来てくれないかな・・・。

かなこ

原作
ビッグマムが海に落ちなかったのは残念ですが、キッド達が引き受けてくれるそうで完全に振り出しに戻る訳ではない様なのでまあ良しとしましょう。
で、ゾロはというとやはりもう動く事もままならないほどの超重症らしいので最後に覇王色の覇気付きの攻撃を繰り出しました。やはり彼はリタイアのようですがそりゃあカイドウとマムの攻撃を受け止めたのですから無理もありません。ですが十分やってくれたのでルフィのいうように安全な所でゆっくり休んでて欲しいですね。後はルフィに任せて。
ルフィはカイドウに唯一つけられる方法として"覇王色を纏った攻撃"というのに気付きこちらも今までは、差があり過ぎましたがようやく少なくとも互換には戦えそうですね。
今まで、誰1人カイドウにダメージを与えられなかったのはそのせいだと考えていいのでしょうかね?覇王色付きの攻撃をしてなかったからということで?赤鞘側もおでんを除いて。

かなこ

アニワン
今話にて、おでんは冒険も終わり和の国へと帰還。原作で知ってたとはいえ、おでんへの対応が家臣のあの言葉だけで済んだのは妻トキのおかげでした。
そして、和の国の今現在の状況も。
オロチの悪行やらカイドウのことやら極めつけには半年前に起きた最初の追っ手の矢のせいでトキの足に大怪我を負っていたということまで。おでんのブチ切れ顔は原作よりも一層強調されていて刺激的でした!😵

riondonuts

To ライダーさん
ゾロは体力前回ならもっとカイドウにダメージを与えられた気がします!
ルフィはこのまま勝利するでしょうね~ビッグマムがどう出るか気になりますが
プロメテウスの提案がカイドウを裏切るとかだったら変な展開になりそう
ゼウスはナミさんのもとへ戻ってこれますかねw
以前「僕になるか死ぬか」で僕になったはずなのに裏切っちゃったので
次会うときは「死」かもしれませんがナミさん優しいからな~w

おでんはたぶんそこまで大変なことになってるとは思ってなかったんでしょうね
誰かもう一人四皇クラスくらいの仲間がいれば変わっていたはず
シャンクスは以前小競り合いしてたみたいですがまた来てほしいですね

riondonuts

To かなこさん
ビッグマム簡単に助かっちゃいましたね
でもちゃんと分断できたので作戦は成功なんでしょうか
ゾロは元気な状態で技を繰り出せればもっと違った結果かもしれませんね
ルフィがまた戦いの中で成長したのでこれでカイドウと対等に戦えるのかな
覇王色自体、稀な能力なのにそれをさらに纏うという技術
知ってないとどうしようもないですねw

アニメではおでんはトキがいてよかったですねw
ワノ国が大変な時にずっといなかったのに、ほんといい妻ですね
ワノ国の現状もトキのけがもすべてオロチのせい
おでんでなくても激怒しますね
 ※パスワードを入れると後で編集できます
非公開コメント

プロフィール

riondonuts

Author:riondonuts
ワンピースナミさんメインの生活してます

ワンピースの情報を主に、マンガ、アニメ、ゲームや気になった記事など好きなモノを更新中!
オリジナルのナミさんイラストも公開中!
世界中のナミさんファンに幸せパンチ💓

お問い合わせはこちら

プライバシーポリシー

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アーカイブ