一週間ぶりのブログ更新になってしまいました!
今月いっぱいはちょっと忙しくてなかなか他のことできなさそうですが
コレだけはちゃんとやっていこうと思います!(どん)
さて本編
うま美ちゃんことスピードの姿から始まりました、やられたかと思ってたんですが大丈夫でしたね
スピードの船に乗り鬼ヶ島へ来たようで、船上では
「きびだんご」を大量に作り出しています
やはりこのきびだんごでギフターズを仲間にしていく作戦のようです
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年11号より場面変わって
フランキーVSササキ突進してくるササキに対応するフランキー
しかしササキの部下によって抑えられてしまいます
そんな中、
ナミさん、ウソップ、お玉ちゃん登場!助けてーと多くの百獣海賊団に追っかけられているようでしたがこれは
ウソ
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年11号より
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年11号よりすべてお玉ちゃんのきびだんごによって仲間になった百獣海賊団
その後ろからうるティとページワンも追っかけてきて部下が寝返ったことを伝えます
うるティがナミさんに頭突きを食らわせようとしますが何度も食らうわけにはいきません!
うるティがたまにありんす言葉じゃなくなるのは余裕がないのか怒り心頭なのか
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年11号より「ハートにしびれにご注意ください」
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年11号より「サンダーランステンポ」
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年11号よりうるティは倒れますがすぐ起き上がります
もっと強い雷じゃなきゃとナミさん、美人
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年11号よりウソップも
「きびだん星」できびだんごを敵に食べさせ仲間を増やしていきます
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年11号より混乱しているササキにフランキーが
「勝利のVフラッシュ」で攻撃、ダメージはいかに
場面変わって
サンジとブラックマリア相変わらず男はすべて倒したものの女には一切手を出さず負けてしまっています
ニコ・ロビンを連れて来いというブラックマリアに
ニコ・ロビンをナメんなよとにらみつけるサンジ
そしてローに移動させられた赤鞘たちは天守裏二の丸「宝物殿」2階にいましたが敵の能力なのか位置がバレてしまいます
息の根を止めろというキングに近いから自分が行くとブラックマリア
しかしそこにいるのはなぜか
10人!
赤鞘以外の誰かが手当をしているようです
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2021年11号よりここで今週は終了!
やはりお玉ちゃんの能力は百獣海賊団に最強に効きますね
CP0が言っていた勢力図はかなり変わっていくでしょう
そしてナミさんの反撃!やってやりましたぜ!
見ているこちらも
ハートがしびれました
❤さらに威力のある雷はやはりゼウスが欲しいところですが、さすがにもう戻って来ないでしょうか
最後は謎の人物が赤鞘たちを手当てしているようでした
髪が長そうなのでもしかしたら
日和かな?どうやって来たのか…
来週は残念ながら休載になります
アニメはアシュラを倒し九里をまとめあげたおでん河松、イヌアラシ、ネコマムシも仲間に加わりました
月日は過ぎ錦えもんたちも立派になり大名としてこれからというところで海岸に打ち上げられたのは…





















(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
TVアニメ ワンピースより引用アシュラ童子はかなり強かったですね、おでんといい勝負してました
そしておでんのためにと盗みを働くもののあえなく撃沈しかし康イエの粋な計らいでお金を貰い、しっかりと教養を学ぶ赤鞘たち
これからワノ国を背負って行くのかというときでしたが
なんと海岸に白ひげ海賊団が打ち上げられました
全員まだ若いですね〜
突如現れた世界でも指折りの海賊団、ワノ国はどう対応していくでしょうか
- 関連記事
-
コメント
かなこ
一方で赤鞘達が見つかってしまいブラックマリアは、この後赤鞘達の所に行くようですがその部屋にはシルエットの人物もいるとのこと。容姿からして女性のようですが、これは日和か?それとも、別キャラ?その人物が戦闘員ならまだしも非戦闘員だとしたらピンチです。となると、誰かしら助っ人が現れるのでしょう。
ただ、ブラックマリアが行くとなるとサンジとスマイルの能力者のみとなるので彼を助けるチャンスは出てくることでしょう。再び記述しますが、お玉達がフランキーの次に誰を助けるかにもよって物語は変わっていくとは思いますが。
2021/02/16 | REPLY
かなこ
次回は、おでん(とついでにイゾウも)が白ひげの船に鎖を巻いてついて行くという大胆な行動をとる話ですのでそちらも楽しみにしています。
2021/02/16 | REPLY
baron
おでんと錦えもんたちの行列の写真
ご覧ください。カン十郎だけ 顔がみえないようになっておりますよ。原作963話の〝侍になる〟コミック95巻をみてみるとカン十郎は顔が出ておりますが 今回のアニメでのおでんの行列ではカン十郎の顔が隠れておりました。
こう和気あいあいとした場面があるのに 無情にものちにおでんと赤鞘全体に悲劇をもたらすことになろうとはね・・・・
2021/02/16 | 編集 | REPLY
ライダー
将来的にはなんかモモの助の嫁さんになりそうだと、お父さんは思いました。(笑)
・・・しかし、きびだんごっていつまで効力があるんでしょうかね。
最後の登場人物、あの唇ともみあげの感じ、やはり「日和」でしょうか。
赤鞘九人男なので、あと一人は女で全部で10人とかねw
アニメ、おでんが表情が豊かでいいですね。セリフもアドリブっぽいし。
最後にみんなが身だしなみ揃えて歩くシーンが実にかっこよかったです。
康イエも本当にいい人でしたね。
2021/02/16 | REPLY
baron
ただ・・・懸念材料もあるんですよ。
お玉ちゃんがほっぺからきびだんごを出すところを百獣海賊団の奴らには絶対に見られてはいけないんです。もし見られてしまうと 「このガキがオレたちを手なずけようする力があるのか!」と気づかれてしまえば 百獣海賊団の奴らにねらわれてしまいます。
きびだんごの効力もいつまでかもわかりません。
ここはなんとかお玉ちゃんを守るようにしないといけません。
2021/02/16 | 編集 | REPLY
riondonuts
やはりきびだんごの能力は強い!さすがに飛び六胞以上には効かないですかね
赤鞘たちはピンチではありますがどうにかまた復活して活躍してほしいです
しかし日和だとしたらこちらもどうやって来たのか。
サンジはブラックマリアが出ていったので誰かに助けられそうです
ナミさんかロビンちゃんあたりかな、サンジも誰か幹部を倒してほしいですね
アニメは子供のころはみんなかわいらしい♪
でも康イエのおかげでみんな立派な侍になりましたね
この幸せはいつまで続くのか
2021/02/18 | 編集 | REPLY
riondonuts
こういうちょっとしたところをアニメでやってくれるのはうれしいところです
カン十郎はみんなと一緒に成長していくのはどんな感情だったのか
主のためとはいえ不思議ですね
2021/02/18 | 編集 | REPLY
riondonuts
スピードはずっと効き目有りなのでずっとなんですかね
i以前あった「ホビホビの実」は能力者が気絶したらダメでしたが
こちらもそうかもしれませんね
最後の人影はやっぱり日和ですかね、どうやって鬼ヶ島に来れたのか…
アニメで動いている赤鞘かっこよかったです
おでんのために成長しましたが康イエの心意気がよかったですね
2021/02/18 | 編集 | REPLY