今年もめでたいことにライダーさんから新年のイラストをいただきました!今回は
ナミさんではなく
ロビンちゃん、何か新鮮ですね!

「賀正新年2020 おロビ」ロビンちゃんは花魁としてオロチの所へもぐりこんでいました
オロチにも気に入られていましたが、これは誰でも気に入るでしょう!
小紫とおロビちゃん、どちらがお客をとれるでしょうか
どちらかといえば、ぼくは頭のいいおロビちゃんのほうが好きです💓
しかし毎回思いますがちゃんとお仕事しながらイラストも仕上げられるのはすごいですね!
クオリティも高いし、何よりも
原作に忠実!(←これは大事です!)才能がうらやましいと思いつつ自分も頑張らねばと思っております!
ライダーさん今年もありがとうございます本年もよろしくお願いします!
- 関連記事
-
コメント
ライダー
去年は着物じゃなかったので、今年は真っ向から着物にぶつかってみました。(笑)
着物はワノ国でナミさんがくノ一衣装の次に着ていますが、ワノ国の着物おロビちゃんがあまりにもかっこよく美しすぎて絶対に絵にしたいと思ってたので、年賀絵として参上しました。
ただ、やはり着物は描くのが大変なうえに髪飾りや着物の柄、それらをおロビちゃん仕様にするために着付けの画像を見たり、ちっちゃいおロビちゃんのカード(永谷園)とかを見て、柄や小物のデザインを自分が理解するまで苦労しましたね。
ですが、着物や小物、扇子とか鮮やかな色彩に振ったので華やかになり、よりおロビちゃんの白肌が映えて、艶のある豪華な感じで年賀絵としては良かったと思っています。
2020/01/01 | 編集 | REPLY
riondonuts
かなり研究されたようで文句のつけようのない仕上がりになってますね
日本の正月といえばやはり着物
ロビンちゃんの黒髪が着物とあっていて最高の一枚だと思います!
お年賀の一枚として、ロビンちゃんのイラストとして
永谷園の描きおろしよりもこっちのほうがお茶漬けについてほしいですw
2020/01/03 | REPLY
ライダー
あと、研究と言ってましたが、そうなんです。いつものナミさんに関しても私はかなりの「ナミさん研究家」ロビンちゃん描くときは「ロビンちゃん研究家」なんですよw
多くの資料から服装や装備、髪型などを明確にし、自分なりに分析した結果、頭の中である程度答えが出なければ絵が進みません。(笑)
例えば髪の横の棒、これ他の絵によってはvっぽくなってて、自分も少しそうだったのですが「なんかガンガムっぽいな…」とか思いどういう感じで髪に付いてるのかを考えたら、横にまっすぐな棒を刺してるだけだと理解したり、腰の帯も最初はウェストにあり、もっと胸元が開いてました。ところが、「ちがう!胸のすぐ下にあるんだ…」ってなり、そのあたりを描き直しとかやってましたね。だって女性版着物、着ないですからね。(笑)
おナミさんのヒラヒラプリン部分(笑)も以前は答えが出るまで悩んでましたが、他の衣装はそうでもないんですけど、和服は日本人なわりに悩みました。
自分的にはある意味研究員だと以前から思っていましたね。(笑)子供時代、自由研究の鬼だったですしw
ノーベルおロビちゃん賞とかください。(笑)
最後に、メールしてますが、実はこの年賀絵が全表示されていませんので、お時間があった時に確認してくだされば幸いです。
2020/01/03 | 編集 | REPLY
riondonuts
でもこのくらいはいいかなぁと思ってしまうんですよね~
毎回イラストのクオリティに研究の成果が出ていますね!
こちらとしてもいただいてばかりなので何か表彰したいくらいです
個人的には毎度金メダルを差し上げてる気持ちですw
服の下の研究は自分も一緒にしたいなぁと思ておりますwww
あとイラストについては大変失礼しました、見れないとは…
確かにリンク間違いとなぜかイラストが表示されなかったようです
修正しましたのでご確認いただければと思います
(キャッシュ等きつい場合はキャッシュ削除をお試しください)
2020/01/03 | REPLY