(C) O/S (C) O/S・F・T「渋谷『ワノ国』計画~仲間を集めて四皇カイドウと渋谷大決戦!~」
「渋谷の街を回遊しながらスマートフォンでワンピースの仲間を集めて戦うことができる街回遊型デジタル連動イベント」12月1日から開始されておりましたので遅ればせながら参加してきました!
まぁ「参加する」と言っても一人で行ってスマホにコレクションするだけですがw
スマホのブラウザで遊ぶコンテンツで、位置情報と連動してキャラを集めていく感じです
メインストーリー、
サブストーリー、そして
コレクションとありますが
各所に貼られたポスターの
QRコードを読みこむことで仲間をコレクションできるということ
恐らくちゃんとその場所に行ってQRコードを読みこまないといけないんじゃないかなぁと
各キャラクターのポスターの場所はすべて決まっているので
がんばって探せば何とかコレクションできそうですが
問題はメインストーリーのほう
指定する場所に行き、ちょっとしたゲームやクイズをクリアすることでゲットできたりするんですが
ゾロはどうやら何度か逃げることがあるため運が悪いとなかなかゲットできないらしい…
さらに指定された場所がかなり離れてたりしてすごく歩かされます!
マップはこんな感じ

さて、自分はこんな感じでした
~一日目~11:00原宿到着
ここから始まる闘いの為、しっかりと腹ごしらえ
11:30まずは代々木上原から
代々木公園に
ブルックがいるようなのでそちらへ
11:45指定された場所へ行くだけで難なく
ブルックゲット、周りには何もない…誰もいない…遠いよ…
もうちょっと行けばサブストーリーゲットだったけど(すでに疲れたし)渋谷から遠くなるので
そこから一番近そうな
サンジの場所へ(30分以内にQRを読みこめという指定が!)
12:10指定の場所へギリギリ到着
この辺りにもいくつかポスターがあり仲間集めもしっかりする、周りで集めてそうな人はいない…

ノジコも美人ですね~
しかし
サンジのポスターは発見できず、屋内駐車場があるがさすがに中にはないだろうと裏側の道へ
strong>サンジ発見!だけどなが~いポスターで全員いる感じ、QRコードは見つけられず…
12:20時間も過ぎたので
サンジは諦め、またほかのキャラを集めつつ次はルフィ
12:30浦島とのバトル、技をツイートし正解だと
ルフィゲットらしかったが
正解の技をツイートしたはずだがなぜか2回ツイートできてしまいルフィゲットならず
しばらく時間を置かないと再チャレンジできず
12:40ひとまずトイレ休憩がてら渋谷パルコの
任天堂直営店「Nintendo TOKYO」へ

Nintendo TOKYOに入るのは
45分待ち、なるほど~と眺めながらトイレを済ませ再度ルフィへ
12:50正解をツイートしたと思ったらなぜか間違えてしまう痛恨のミス!
落ち込みながら
「目当てはナミさん!」と言い聞かせ、かなり遠くの
ナミさんを目指す
13:00途中せっかくなんでと
麦わらストアへ
1000円以上でポストカードとバースデーステッカーが貰えるらしいのでちょっと買う
フランキーのポストカードとジャン後のステッカーでちょっとがっかりする
13:15気を取り直して
ナミさんを目指す!
13:30ナミさん発見!メチャうれしい!さくっとQRコードを読み取る



見つけたのはぼくなんですけどね
ずっとここにいたい気持ちを抑えつつ次は
ロビンちゃんのストーリの場所、青山のほうへ
13:45大学のちょっと前あたりで
ロビンちゃんとのイベント
なんかタップするゲームをクリアし
ロビンちゃんゲット次は
フランキー、ここからだとちょっと近い
13:55大学を過ぎたくらいで
フランキーとのイベント
こちらもタップするゲームをクリアし
フランキーゲット100m先くらいの場所にいた
ウソップ計算問題みたいなゲームをクリアし
ウソップゲット次は渋谷駅の南側にいる
チョッパーへ
14:05チョッパーの場所到着イベント発生
お玉ちゃんの毒を直した草の名前のクイズ
なぜか2回も間違う、1回につき5分くらいその場で待つ
14:15チョッパーゲットそして疲れたのでこの日は帰宅
~二日目~18:00仕事を早く切り上げ
ルフィ、
サンジ、
ゾロのゲットを目指す!
18:50が、電車の遅れで到着が予定より大幅に遅れる&渋谷で降りられずそのまま原宿へ
とりあえずブラウザ起動、
ゾロの位置を確認すると路線上に
ゾロが!
そのまま電車内でイベント、そして
ゾロゲット!なんという幸運!!
19:00渋谷に引き返しまずは駅地下の観光案内所「WANDER COMPASS SHIBUYA」へ
写真撮ったり地図貰ったり、ポスターも何キャラかゲット


階段下の壁にポスターを貼るのは写真撮りずらいので止めてほしい(キラーだったかな)
そのまま
ルフィへ
19:10一日目も来てたので楽に
ルフィゲット!メインストーリーラストは
サンジ、の前にトイレ休憩
渋谷PARCOでトイレだけ済ます
19:20サンジがいる長~いポスターの端っこのQRを読み込む
これを「
サンジのQR」というのは卑怯だと思うけど何とかゲット
と思ったけどカメラアプリで立ち上がってしまったためゲットできてない!
何度か試してなんとか
サンジゲット!危なかったっ
ここで
麦わらの一味をすべて集めることができ、
メインストーリークリア

その後近くに
ローのサブイベントがあったので向かうことに
19:30ローの
サブイベント完了!まだ時間もあったので一日目に行かなかった
エースと
お玉ちゃんのサブイベントを目指すことに
19:45NHKホール前にて
青の洞窟
カップルや女子高生がたくさんいる中、サブストーリーの場所を目指してひたすら歩く
19:55エースと
お玉ちゃんのサブイベント場所に到着、2つとも
サブイベント完了そして疲れたのでこの日終了
メインストーリー100%
サブストーリー25%
コレクションできたサブストーリーのキャラ25人




二日がんばりましたがこんな感じでした
イベントの場所は人それぞれ変わったりするかは不明
ポスターはあまり見つけられなかったな、渋谷は広いですねw
でも3、4時間あればメインストーリーはクリアできると思います、歩くスピードにもよりますが
そして見つけたキャラはスマホで確認することができます

レベッカは肌色多いですねw
こんなポスターを渋谷の街に出していいんだろうかと思いますw
あとは
12月29日(日)の
カイドウとのバトルをやってみて運が良ければ
2020年放送予定のTVアニメのアイキャッチでニックネームを掲載されると。
全国誰でもできるそうですが、イベントをしっかり進めてる人の方が掲載されやすいのかは不明ですね
特にやりやすい方法とかないと思うので、まずは地図をしっかりと見てルートを予習しとくといいんじゃないでしょうか
渋谷はあまり行きませんが、いつ行っても迷いますねwビルが高く人も多くて大変です
ちょっとしたゲームやクイズも落ち着いてやればだれでもクリアできる簡単なものなので
落ち着いてやれば大丈夫だと思いいます
ただゾロだけは運なのかな~自分は本当に運がよかった!
ヒントは少ないですが、ポスターの位置がどうしてもわからん!
という人は下記見るとわかるかもしれませんね、参考まで
https://roadcast109.com/
- 関連記事
-
コメント
ライダー
なんだろう、こちら田舎の町では考えられない展開です。(笑)20年くらい未来でも無いだろうな・・・(汗)
なにげにナミさんのポスターが超こってますね。思わず見入ってしまいます。もともとこの壁に貼るように作られているみたいですが、ちょっとラインがずれてるし。(笑)
町おこし(すでに言い方が田舎的だ)で歴史的人物はよくありますが、アニメでというのがさすが首都です。(笑)
ちなみに私の近辺はイカール星人と土方歳三です。(笑)隣町ですけどw
2019/12/14 | 編集 | REPLY
riondonuts
いつ行っても人が多く変な街ですww
ナミさんのポスターはサイズもでかくて良かったですねぇ
ただあそこは中心から少し離れていてせっかくのポスターが
もったいない気もしました
自分イカール星人を初めて聞きましたw
2019/12/16 | REPLY