ワンピースは一週間ぶりの掲載ですね
カラーで映画スタンピードとフィギュアの情報がありました
映画は特報第3弾と声優の話
【特報第3弾】2019年8月9日公開!劇場版『ONE PIECE STAMPEDE(スタンピード)』フィギュアはフィギュアーツZEROの新作で64巻表紙の集合イメージを再現したものですね
久々デニムナミさんです、かわいいです💓
さて本編ではモモの助の妹
光月日和が登場しました、今週はその続きです
秘密を話した日和、ゾロがモモの助のことを知っているとわかると一安心して一気に話し始めます
(C)尾田栄一郎/集英社とても小紫とは思えないリアクションですw
モモの助は8歳、日和は26歳、不思議な兄妹ですね
おトコはこの秘密に関してはすでに知っていた模様
20年前、日和はモモの助や他の人が消えるのを見て、同時に父であるおでんと、母を失う
兄は「20年後戻ってくる」という話を信用できず生きる意味を失っていた、とのこと
日和が一緒に未来へついていかなかった理由については
モモの助か日和のどちらか片方になにかあった時の為に「光月」の血が途絶えないように日和をその世に残した
という理由らしい
そんな中燃えるお城から脱出させ、さらに励ましてくれた河童の河松の話
13歳の時に逸れてそれっきりですが無事を信じて待っているようです
(C)尾田栄一郎/集英社イヌアラシやネコマムシの話を聞く日和
(C)尾田栄一郎/集英社うれしすぎて涙を流しそうな日和ですが「自分は武士の娘だから泣かない」ということで我慢しているようですw
そして赤鞘九人男の話
ゾロが知っているのは錦えもん・カン十郎・雷ぞう・お菊・イヌアラシ・ネコマムシの6人
後は河松の居場所は分かっているので不明なのは、傳ジロー・アシュラ童子の2人で無事かどうかも不明
(C)尾田栄一郎/集英社さらに「封じ絵」が都で騒がれ「集合場所」がバレ「同志達」が捕まっているとの話
ゾロは状況はマイナスだが考えるのをやめると言って寝てしまいます
日和は興奮しおトコに話をしていますがゾロもおトコもあっさりと眠ってしまいますw
場所変わって花の都「羅刹町」
足首に三日月のあるものが大勢「羅刹町牢座敷」に入れられています
福ロクジュに「「作戦」はもう暴かれた…」といわれる同志達、反論しますが聞き入れてはもらえません
どうやらオロチからの勅令が出ているようです
中にはボロボロのベポたち
「自分達が口を割ったと思われるかな…」ということは口は割っていないのかな
さらに場所変わって兎丼採掘場では相撲インフェルノが行われています
ルフィはアルパカマンマジロマンのギフターズ2人を相手にしています
それを見ている河松は「れも相撲やりてェなァ」となんかのんびりしてますね
マジロマンは海楼石の弾が仕込まれた銃を取り出します
しかしルフィは笑いながらヒョウじいに指示を出します
ヒョウじいが指示通りに動くだけで攻撃をよけ相手にダメージを与えます
どうやらルフィの見聞色の覇気みたいですが結構長めに見えてますね!
ルフィはマジロマンの海楼石の弾を簡単によけ殴ろうとしますが直前でピタッと止めてしまいます
「ただの武装色」ではなく触らずに敵をブッ飛ばせるようなパンチを身に着けようとしています
それでカイドウのあの硬いウロコを壊せるかもしれないということらしいですね
レイリーや戦挑丸を思い出すルフィ
そんなルフィの言葉を聞いたヒョウじいですがどうやら心当たりがあるよう
ヒョウじい曰くワノ国にも似たような能力があるとのこと
斬りたい時に鉄をも切り
斬りたくない時は紙すら切れぬ
それは剣士の心ひとつゾロが使っていた覇気のようなものでしょうか
ヒョウじいは「ご教授できるかわからぬが」といいアルパカマンに向かっていきます
ルフィに攻撃を読んでもらったヒョウじいは攻撃を問題なく避け
アルパカマンに触れずに覇気を纏った攻撃食らわせます
まわりヒョウじいが花のヒョウ五郎かもと勘ぐっていますが・・・
ヒョウじいの攻撃を見たルフィは「教えてくれ!!!それだよォ~っ!」と叫んで今週は終了!
まさかヒョウじいがこの覇気の攻撃を使用できるとは思いませんでしたねw
見聞色もなんかかなり未来まで見えるようになってるし
強い覇気攻撃も身に着ければあとは能力の覚醒ですかね
主人公がどんどん強くなるというまさに王道の漫画ですね!
さてアニメでは革命軍全軍隊長登場しました
なかでも注目は
ベロベティですかね




















(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション確実にモんでますけどね💓そしてそんなに旗振ったら見えちゃいそうですがw
厳しさとやさしさとエロさがちょうどいい感じのベロベティさんでした
- 関連記事
-
コメント
ライダー
桃ひげ、「モモハハハ」って笑ってる時点でダメですね。やられキャラです確実に。(笑)
ナミさんのフィギュアーツは予約してますが、これ単品だといつもの1万円コースと比べると安いですが一味全員をそろえると恐ろしい金額になりますよね。しかも1ヶ月に1体ではなく半数くらい出ちゃうし。(汗)
2019/04/17 | 編集 | REPLY
riondonuts
そういえばナミさんのVer.BB_SPの発送月が5月に伸びましたね
もしかしたらバンダイの予想以上に予約が入ったんじゃないかと!
2019/04/18 | REPLY