FIFA19(switch版)が発売してからもう半年以上経過していますが
所持しているゲームの中で一番プレイしています
そんなFIFA19でも人気のゲームモードが
FUT(FIFA Ultimate Team)ですね
簡単に言うと
「自分の好みの選手でチームを作って対戦しよう!」です
ただし好みの選手はパック購入(ガチャ見たいなもん)かポイント消費してトレードしたりと
簡単には手に入らない仕様です
ポイントも1戦ごともらえますが500ポイント前後でパックを引こうと思うと5000ポイントくらいかかります
なので「課金」という手段になるのですがまぁ日本のソシャゲガチャよりは断然安いです
しかし!選手の多さはソシャゲの比ではありません!
世界各国何万人といますからね(たぶん)お目当てに選手を引くことは相当な時間かお金が必要そうですね
しかし無課金でもパックを引きたいというときに普通に購入するりお得になるという
「ドラフト」モードをプレイします
4戦して連勝数によって報酬がよくなるようです
ちなみに、対CPUのシングルプレイと対人戦のオンラインモードがあります
が、switch版に関してはこのFUTモードでは対人戦をやろうとしても対戦相手が見つからないので
ここは素直にシングルプレイでレッツプレイ!

まずプレイするのに15000ポイント必要です!
これがまたためるのがきつい…
しかし時間さえあれば問題なく貯められるのでそこは頑張るとして
まずは難易度の選択です

ビギナーからアルティメットまで
難易度によって1戦ごとにもらえるポイントが違うようです
まずは様子見でプロで挑戦

入るとこんな感じ
フォーメーションを決めます
一回決めると変えられないようですのでなるべく自分の得意な戦術で行きましょう!
そして次は選手、まずはキャプテンから
5人の中から選びます

同じようにポジションを選んでは5人の中から選手を選ぶというのを23人控えも含めすべて選びます
誰が出るかは決まってなさそうですがなかなかすげぇ選手がいっぱい出ます!
という感じで決まったのはこれ↓
CR7やメッシなど相当な顔ぶれ
普通にプレイしてたらできないようなスカッドですね!

プロなのでサクッと4連勝!

報酬は…

ジャンボプレミアムゴールドパック×2
まぁこれ一個で15000くらいでしたっけ?普通にパックを購入するよりはかなりお得ですね
しかし問題は中身です!


ちょっと勘弁して…
これはひどい引きですね普通に誰か選手トレードしたほうがましだったな…
いらないカードはチーム編成チャレンジに仕様
コチラもいらないカード11枚をレア選手2枚と交換してくれます

まぁね…
第2回!シングルドラフト!
ワールドクラスでフォーメーションはこう
グリーズマンに若干の心配をしつつ頑張って4連勝を目指します!

と思っていたのに、なんと3戦目で敗北
延長の後PKまで行ったんですがそこで負けてしまいました
途中で一回難易度が上がりますね
なので報酬はちょっと割安に

ゴールドパック×2 プレミアムゴールドパック
ゴールドパックが5000ポイントでプレミアムゴールドパックが7500ポイントなので若干のお得
そして問題の中身


一つ取り忘れましたがラフィーニャ(バルセロナ)か
自分のチームにもちろん使えそうですがもうちょっとこう、ね~
気を、取り直して、3回目!ラスト!
今回もワールドクラスで行く!
メンバーはいつもいるメッシそしてガンバレムバッペ!

サクッと4連勝!前回の敗戦はなぜなんだろう…

ゴールド選手パック、ジャンボプレミアムゴールドパック
↑これはいいのかな?
というか報酬はあまり変わってない気もしますね
難易度はポイントの多さだけなのかな?
まぁ中身中身


黒いカードが出たけど能力いまいちじゃない?
また余ったカードでチーム編成チャレンジ

ジェズス!いいですね!
能力はぶっちぎりってほど高くないですけどかなりのいい選手です
トレードに出せば20000ポイントくらいにはなりそうですが
チーム編成チャレンジで出たカードはトレード不可
まぁ自分のチームで使おうかな
3回ドラフトにチャレンジしましたがいかがでしたでしょうか
結論として以下4点
「ポイントで普通にパック引くくらいならドラフトやったほうがお得」
「強い選手でプレイでき、自分のチームの契約数を気にしなくていい」
「勝利すればポイントがもらえるので500×4試合で2000ポイントくらいは帰ってくる」
「意外と選手契約カードが多く手に入る」
「ただしパックの内容は…」報酬内容は難易度でどのくらいの違いが出るかはわかりませんが
ちゃんとずべて勝利できる難易度で挑戦するのがお勧めですね
そして今自分が使用しているチームです

まずは
日本代表(ちょっと足りず)
知っている選手でプレイすることで各々の特徴が理解しやすいことがこのチームのいいとこ
CBとGKにいい日本人選手が入ればもっといいんですがなかなかシルバーの選手って
需要ないのでトレードに出ないところがネック&日本人は高い、よく長友入れられたなぁと
大迫ではなく武藤を入れているのは自分の好みです、中島はスーパーサブで

次は
イタリアBチームベラッティやキエッリーニなんかの代表クラスは持ってこれないけど
もうちょい安い選手で組んでみました
ユベントスのベルナルデスキも意外と安く組みやすいと思います

最後は今いる選手でまぁまぁよさげなのを並べたチーム
ジェズスやラフィーニャが入ったのでブラジルBチームにしようか検討中です
主に上2つでリーグを戦っております
ディビジョン1でも結構やっていけるメンツです
とこんな感じで紹介しましたFIFA19ドラフトモード
結局いい選手が引けるかどうかが大事ですねw
最後にFIFA19のPS4版とSwitch版のどちらを購入するか迷ってる方がいるとしたら
PS4版のほうが断然いいと思います
FUTに関してになりますが、まずプレイしている人数が違います、なのでトレードにも数多くの選手がでます
またスカッドバトル、ウィークエンドリーグ、カタログなどもswitchにはありません
その他Switchに入ってないモードもありますし、eスポーツなんかはPS4かXboxですもんね
簡単にいつでも外でもプレイしたい方はSwitch版でいいんでないでしょうか
自分はそっちです
- 関連記事
-
コメント