
雨も降ろうかという日曜日
「東京おもちゃショー2018」に行きました
電車で行くと遠いですね、電車賃もまぁあぁいるんですが
今回気になったおもちゃがコチラ
手のひらサイズのダンゴムシまぁちょっとキモイ感じもしますが
でも気にもなっちゃったんで買えたらなぁという思いで行ってきました
しかし!8月下旬発売予定っぽかったので今回は買えず
結構先ですね
熱が冷めないうちに出てほしいものですがもうちょっと待ちますか
その他いろいろありましたが

これはカッコイイ
等身大の
黄金聖闘士(ゴールドセイント)
「たまごっち」もまだあるんですねぇ
どう変わったんでしょうか

ミッキーのバイク
おしゃれっす

ハピネットで
「ハグミン」っておもちゃあったけど
お笑い芸人の出川さんがCMしてるのね

そして人気ユーチューバー?のかんなちゃんあきらちゃん
真ん中はメガネさん
といった感じでさらさらっと見てきました
大きいブースは
バンダイと
タカラトミーくらいでしょうか
小さい子供に交じって大人だけでもたくさんいました
声優さんか何かが目当てだったんでしょうか
ゲームショーと違ってコンパニオンさんとかいないですねw
まぁ一日ゆっくり家で休んでもよかったかなぁとちょっと思いましたw
- 関連記事
-
コメント
ライダー
このダンゴムシ、実は私の会社の同僚も知ってて凄く欲しがっていました。なにか惹きつけるものがあるみたいですね。(笑)これ、手のひらサイズだからなんかいいんでしょうね。ポケモンみたいな感じで。逆に等倍でいっぱいいたら「ぎゃー」って感じなんでしょうか。(笑)
完全変形ってことは(笑)、内部フレームもテクノロジーがいっぱい詰まってるって事か!
現時点でも嘘か本当かはよくわかりませんが、以前出張で千葉方面に行って夜の都会(笑)を歩いていたら、虫の声がすごく聞こえてて「へぇー、こんなちょっとの植物の所にもいるんだ」って言ったら「それはスピーカーから出してる音だ」って言われてカルチャーショックをうけました。(爆)
なんかイメージ的には超精密なロボットの昆虫みたいで。都会ってそうなんでしょうか。(笑)
あと、等身大のクロス、実にいいですね。ドンキにダンボールでできた「甲冑」がありましたが、あれを見たときにクロスやってほしいなと思っていましたが。(いつ着るのw)
プラモ的にいえば「メッキ」なだけで超高いんでしょうけどね。
ちなみに私の聖闘士は「ジェミニのサガ」です。
2018/06/13 | 編集 | REPLY
riondonuts
いざ発売されるとスルーしそうな気がするので早めにほしいところですw
これに2年かけられるとは…無駄にならなければいいんですけども…
リアルの虫は大人になったらダメになりましたね~ダンゴムシすらもちょっと嫌w
子どものころは何で大丈夫だったんでしょう疑問です
自分が住んでいるところは公園も自然も結構あるところなので
カエルやセミなんかもいて夏はうるさいくらいですが
スピーカーから音を出すとは、なかなか意味なさそうですが、
なにか効能みたいなのあるんでしょうかねw
ジェミニのサガ懐かしいw
聖闘士星矢は流行った当時プラモデルを買った記憶があります!
自分なんだっけなぁ、カプリコーンのシュラかぁとか思いながら
wikiを眺めて懐かしんでおりますw
2018/06/14 | REPLY