(C)尾田栄一郎/集英社今回のタイトルが
「END ROLL」ここまで来てしまいましたね、、、
ビッグマム編も終了でしょうか
今回もカラー扉絵がありましたが
ナミさんはクッキーになってるのかな?
裸っぽくてカワイイっす💓
(C)尾田栄一郎/集英社さて本編
波も落ち着きどうやら追手は巻いた模様
ペドロの死の話を聞いて思うところのあるサンジに
キャロットがさすさすなでなでしてます
初めは大丈夫だったのに話し続けていくうちに泣いてしまうキャロット
うん、ちょっと泣いちゃう(ウル
(C)尾田栄一郎/集英社ぺロスペローの能力+腕を吹き飛ばすほどの大爆発でしたから
ダイナマイトを巻き付けた体ではさすがに生きていることはないはず…
生還フラグはない、かな?
わたあめ雪とナミさん
(C)尾田栄一郎/集英社もうすぐナワバリりから出られそうかなぁ
と言ってる間にママ復活
必死で戦うジンベエと海賊団
海の上での戦闘、魚人VS能力者
魚人でもやっぱり四皇みたいな強敵では厳しいということでしょうか
そしてめっちゃ気になっていたプリンちゃんの最後のお願い
サンジとのたくさんの思い出がよみがえりそして…
(C)尾田栄一郎/集英社「-ありがとう」
「さようなら…」たばこを取った後のつま先立ちで…
となると描かれててはいませんが最後のお願いは
「キス」でしょうな
サンジの目もハートですしやっぱりね
そのまますぐにサンジから
「最後のお願い」の記憶を抜き取って走り去るプリンちゃん
一応プリンちゃんの記憶はサンジにはあるみたいだけど悲しい結末になってしまいましたね
(C)尾田栄一郎/集英社号泣するプリンちゃん
これは泣けちゃう(ウルもってるフィルムっぽいのの指の位置には
たぶんプリンちゃんのキス顔が
いつかまた出てきてほしいなぁ、扉絵でになるかな
その後麦わらの船がナワバリの外へ出たという連絡が
それを聞いたジェルマ66も撤退することに
そんなにサクッと逃げられるのかな?
かわって鏡世界
ブリュレの顔の傷とカタクリの過去の話ですね
ブリュレからルフィたちがナワバリを抜けたことを聞いたカタクリは「にまっ」
ブリュレがお兄ちゃんっていうのがちょっとキモイw
そうこうしているうちにとうとうビッグマムが戦場に登場!
「LIFE OR DEAD」ここからみんな逃げられるのか…はたぶん詳しくかかれないでしょうな~
最後にナワバリから脱出できた麦わらの一味
「メシ…作っていいか?」とサンジ
久しぶりですねぇ、サンジが作るごはん
(C)尾田栄一郎/集英社
(C)尾田栄一郎/集英社ナミさん小せぇ…「安全!!ただ!!おいしい!!」最高のご飯ですねw
そして東の海…
海上レストラン「バラティエ」でゼフが悪者に料理をしているシーン
久々のオーナーゼフ!変わっていないんですね~
(C)尾田栄一郎/集英社「食いてぇ奴にゃ食わせてやる!!話はそれからだ!!」どんっ!!いや~長かったですねビッグマム編
ゾウを出て取っとランドについたのが巻八十三くらいでしたか
4月現在出てるのが巻八十八で次の巻八十九かその次くらいまで行くから…
7巻分くらいやってんのね!GWにまた読み返してみようかな。だいぶ忘れた設定とかあるかも
次は
ワノ国編ではなく
世界会議レヴェリーでしょうか?
(C)尾田栄一郎/集英社どの辺で一味が絡んでくるのかわかりませんが
なるはやで
ナミさんの出番お願いしますw
そして今週は合併号だったので来週はないと思いきや
次のジャンプの発売日は来週
5月2日(水)です
買い忘れないようにしましょう!
さてアニメではルフィが飛び出してバトル開始です!








(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション次週ブルックがマザーカルメルの写真を割って
そっからビッグマムの過去編かな
こちらはまだまだ先が長いですねw
ナミさんの活躍がまだまだ見られてよい感じです♪
- 関連記事
-
コメント