ワンピースが表紙、そしてカラー扉絵、ルフィのシールがついていました
カラー扉絵ですが、ナミさんがいない…
ロビンちゃんもいないしどこかで二人のプライベートでも描いてくれると嬉しいですね
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2023年21・22号より
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2023年21・22号よりマクドナルドのコラボ商品
「ゆず香る おろしチキンタツタ」は食べてみました
味はおいしかったですがハンバーガーのほうが好きかなw
パッケージは保存するにはちょっと厳しいですねw
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2023年21・22号よりそして
「ONE PIECE DAY'23」が7月21、22日にリアルとオンラインで同時開催されるようです
漫画、アニメ、グッズ、ゲームといろいろあるそうですが詳細はまた後日
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2023年21・22号よりさて本編
コビーを助けにハチノスへ来たガープ達
「拳骨衝突(ギャラクシーインパクト)」で広場に集まった海賊を殲滅しようとした前回
軍艦と共にガープが広場に降り立ちました
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2023年21・22号より
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2023年21・22号よりすっかり衰えたというガープ、コビーが駆け寄ってきます
コビーの足枷が外れないというひばりが凍らされてしまいました
ガープの前にクザンが現れます
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2023年21・22号より2年前に赤犬と青キジの大ゲンカの1年後、新世界のとある島での回想シーン
黒ひげの仲間を凍らせ酒場で飲んでいる青キジクザン
はじめは機嫌が悪そうでしたがなんだかんだで気が合い楽しく話しています
赤犬とのケンカでできた傷のことを話していましたが
話しは
「ヒノキズ」の男の話に
最後のポーネグリフはこの「ヒノキズ」の男が持っているのではないかという噂
真っ黒い船に乗り近づくと巨大な渦で敵戦を飲み込む、政府の人間など
いろいろと予想しているようですが青キジもその辺は知らないようです
ラフィットが能力を奪う話を黒ひげにすると青キジは戦闘態勢に
しかし黒ひげは青キジをなだめ一緒に海賊をしないかと勧誘しました
そして今クザンは黒ひげ海賊団の10番船船長としてガープと戦います
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2023年21・22号より「アイスBALL」でガープを凍らせますがこれは一瞬にして解かれます
1地番弟子であったクザンに「今を生きろ」と教えたことを話し
「海底落下(ブルーホール)」で地面にたたきつけました
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2023年21・22号より場面変わって新世界勝者島
ハートの海賊団のポーラータンク号が沈められ立っているのは黒ひげ
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2023年21・22号よりローの持つオペオペの実をどうするかと話しているところで
ベポがチョッパーからもらった薬でスーロン化しローを連れ海へ逃げました
(C)尾田栄一郎/集英社
週刊少年ジャンプ2023年21・22号より黒ひげたちは追ってこれないようですがこれでハートの海賊団は敗北となりました
ここで今週は終了
ガープはさすがに強いですね
今のところ青キジを能力も効かずすさまじい強さです
ひばりは凍らされてしまいましたがコビーは無事なようです
そしてどうやらここには黒ひげはいない模様
ローとは勝者島で戦ったいたようで勝ったのは黒ひげ
ハートの海賊団は船を破壊され「敗北」となりました
キッドは「壊滅」でしたがローの場合は逃げれたということで
まだ復活の可能性はあるんでしょうね
二人でビッグマムを倒したローとキッドでしたが
若い四皇2人はさらに強かったということでしょうか
来週は今週合併号でしたのでジャンプがお休み
続きはGW明けですね
アニメは鬼ヶ島がカン十郎の火前坊によりピンチに
ゾロとサンジも四皇幹部相手にまだまだ余裕はなさそうです










(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
TVアニメ ワンピースより引用小紫の三味線でゾロの言うことを効かなくなる閻魔
キングとのバトル中ですがお構いなしですね
しかしその刀のルーツを思い出すゾロ
次回はゾロの故郷シモツキ村の変なジジーのお話です
- 関連記事
-
コメント
baron
ローのハートの海賊団 敗北・・・・まさに なんてこったな気分です(;一_一)
キッド海賊団に続き ハートの海賊団まで・・・・・最悪の世代 ワノ国で 知名度 懸賞金 大幅アップしたあとの絶望ですからね(;^_^A
って事は ルフィ率いる 「麦わらの一味」も 撃沈する展開・・・・・いや あんまり考えたくないです
2023/04/26 | 編集 | REPLY
ライダー
クザン、色々裏があって黒ひげ海賊団にいるのかと思ってましたが、案外ちゃんと思うところがあって船にのってたんですね。そういう意味では意外と黒ひげはちゃんとして対応してたんだなとw
そしてハートの海賊団の敗北、これについてはキッドが瞬殺された時点で予感はしてました。
これ、ルフィはさすがに「四皇」になってますが、懸賞金で見るとこの三人は同じ感じなので、尾田先生的には主人公と周りが似たりよったりだとインパクトが無いので一気に負けさせ、それをシャンクスはともかくとして、黒ひげにルフィが勝つことで、圧倒的な強さと存在になるシナリオに見せる感じがしました。
アニワン、大きなものが迫って来る、そして時間が無いはある意味王道ですが、やはり最終状態になると緊張感は出てきますよね。(笑)
キングの素顔や種族などいよいよ近日公開になってきましたねw
2023/04/26 | REPLY
riondonuts
強くなってきたルーキーたちでしたが伝説たち相手には手も足も出ないという…
麦わらの一味はどうなるでしょうね
2023/04/27 | 編集 | REPLY
riondonuts
黒ひげのところにいるのも何か目的はありそうです
ローはやられてしまいましたね
黒ひげの能力2つ持ちがやはり強い印象です、エースもやられたし
最後の島に近づくにつれ強敵ばかりでどんどん脱落していきますね
やはり強さが異次元の人たちばかりになってきました
ルフィは黄猿、セラフィム、五老星相手にどう対応するかですね
アニメ、制限時間ありですがアニメなのでなかなか進まないw
キングの素顔楽しみ!幹部との決着もそろそろきそうです
2023/04/27 | 編集 | REPLY