ワンピース最新刊「巻九十八 忠臣錦」発売しました
カイドウが新鬼ヶ島計画を発表し、ヤマトがモモの助のところにたどり着くまでですね
(C)尾田栄一郎/集英社今回SBSで面白かったのはサンジの60歳とギア5あるかもという話
何かあった60歳サンジはちゃんとお父さんに似ましたねw
ちゃんとしたほうはオールブルーに釣りに行くといういい年の取り方だと思います
(C)尾田栄一郎/集英社
コミック巻九十八SBSよりそしてもう一つ、麦わらの一味で能力者でないナミさんたちが
悪魔の実を食べるとしたらという質問ですが
ナミさんは
「ゴロゴロの実」でそうだろうなという印象でしたが
ゾロが
「ウオウオの実幻獣種モデル青龍」という、、、
こんなところでカイドウの悪魔の実の詳細が発覚しました!
(C)尾田栄一郎/集英社
コミック巻九十八SBSより青龍があるということは白虎、玄武、朱雀と四神がそろうことがあるかもしれませんね
そして新刊が出たということでまたワノ国最初から読みたくなるというw
- 関連記事
-
コメント
かなこ
そして、キッド&キラーの彼女。私もてっきり可愛い子かと思っていましたが、これまで見てきたキャラからすると"うーん...。"という感じです。キッド達2人をボロボロにしたくらいなので性格は勝気なのではとは思っていましたが容姿は美しいと思っていましたので😅
2021/02/05 | REPLY
baron
あ~あ サンジが・・・・( ゚Д゚) ちゃんとした未来は 60歳はゼフのようになって 何かあったの時の60歳は ジャッジになっちゃってる(笑)
ん・・・?待てよ・・・( ゚。゜) もしかしたら サンジの父親のジャッジも もしかしたら サンジ同様 純粋にオールブルーを目指していて 夢かなわず ああなってしまったんじゃないのでしょうか?
ジャッジも昔はサンジのように 落ちこぼれだったとか・・・(;´・ω・)
そしてサンジのように鉄仮面をつけられて鉄格子生活を経験してきたとか・・・
だから サンジを見ていると昔の自分を見ているようで いらだってしまって愛情が注げなくなってしまった・・・なんて推測してしまいました。
ゼフ風になる60歳のサンジ ジャッジ風になる60歳のサンジ できれば前者んあってほしいものです。
2021/02/05 | 編集 | REPLY
riondonuts
面白さ重視って感じですねw
ストーリーと直接関係ない部分は適当ではないんだけど
マジメに描くつもりはなさそうですw
2021/02/06 | 編集 | REPLY
riondonuts
サンジにも受け継がれてそうですが、やっぱり何かあると
そういうの関係なくおかしな人になっちゃうんでしょうねw
オールブルーに釣りに行くとサラッと言えるサンジ、カッコいいです
ずっと料理を続けてほしいものですね
2021/02/06 | 編集 | REPLY