今年最後のジャンプ
(C)集英社そしてワンピースは
999話、特大ポスターの左半分がついておりました
ナミさんは右側ですね!
表紙には作家さんが各々好きなワンピースのキャラを描いているようですね
ドンクリークがいたので不思議でしたw
来年発売されるの新年初ジャンプでワンピースは
1000話をむかえます
こんなサイトも準備されていますね
ONE PIECE1000LOGSビッグなイベントとなるのか不明ですが、来年楽しみにしております!
ジャンプフェスタでは来年は
シャンクスの活躍をにおわせるような色紙もありましたがどうでしょうか
さて先週ヤマトからエースの話が出ました
いったい何をしていたのか、エースとヤマトの過去の話から
1対1で戦うエースとヤマト
(C)尾田栄一郎/集英社攫われた娘たちを奪還しにカイドウを倒しに来たエースでしたが
カイドウは遠征中でいないということでした
ヤマトがカイドウの娘ということに驚くエースたち
目的を果たしもう帰るという仲間たちに対し
エースは決着をつけて行くと言いさらに戦いが始まります
カイドウの力の象徴だった龍の置物を破壊したヤマト
エースに対し自分の思いを叫ぶとエースとのバトル終了
仲良くなり酒を飲み話がはずみます
(C)尾田栄一郎/集英社
(C)尾田栄一郎/集英社最近力をつけてきた海賊の話に最悪の世代の名前が出ます
エースはその中でも自分の弟ルフィの存在を一番手ごわいと言います
(C)尾田栄一郎/集英社場面は戻ってヤマトがモモの助と話をしている倉庫へ
カイドウの娘だというとモモの助はすごく驚きます
場面変わってナミさんとお玉はルフィの話やエースが死んだときの話を
(C)尾田栄一郎/集英社ライブフロアではマルコがゾロを連れて上へ飛行します
マルコも昔のことを思い出します
エースがワノ国へ行きたがっていましたが止めたのは白ひげ
白ひげのOKが出れば一緒に連れてってくれとマルコとイゾウがいいます
(C)尾田栄一郎/集英社屋上へ向かうマルコをクイーンとキングが恐竜に変身し止めようとします
クイーンの銃撃はマルコの能力を前に何も効き目がないようです
場面変わってナミさんとお玉
ルフィがエースの弟だと分かるとすごく驚いています
(C)尾田栄一郎/集英社モモの助もエースがロジャーの息子と聞いてすごく驚きます
おでんの航海日誌を見て
「D」のことを言うヤマト
(C)尾田栄一郎/集英社航海日誌にはロジャーとの航海についてすべて書かれているのでしょうか
屋上についたビッグマム、ゼウスもすっかりマムのほうへ戻ってしまいましたね
ビッグマムとカイドウが話をしています
ロビンちゃんは生かしておくこと、プリンちゃんの三つ目の開眼は待てないこと
鬼ヶ島は花の都へ落とすこと
(C)尾田栄一郎/集英社そしてビッグマムのカイドウへの一生の恩とは
ロックスが滅びた日ゴッドバレーで
「ウオウオの実」の幻獣種を与えたことでした
そして
ひとつなぎの大秘宝、ワンピースを取りに行くとあらためていうカイドウとビッグマム
今週はここで終了!
エースはカイドウと戦ってなかったですね
戦っていたらおそらく負けてしまいそうですが、そうなると白ひげが動いたでしょう
結構破壊して帰ってようですがその後カイドウには狙われなかったのかな
そしてビッグマムが言うカイドウの一生の恩は
「ウオウオの実」の幻獣種を与えたことでした
カイドウの能力は「龍」ではなく「魚」ということでしょうか
空を飛び口から炎を吐く魚…幻獣種なのでまた不思議なものが出てくるんですかね
それとも龍は種族的な事でヤマトももしかしたら龍になれるのかも?
あと、ナミさんはおでこにバッテンだけですんでよかったですね軽症でよかったよかったw
今週合併号でしたので、次の記念すべき1000話掲載のジャンプは
来年1月4日(月)発売予定です!
アニメは少しづつ日数が進んでおりますね























(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション今週絵がちょっとアレな気がしたな…
ローは何者かによって助けられました、影の感じからすると…
ルフィは修行中、ゾロは刀を譲り受け、船や刀の準備など着々と準備が整っています
あとは集合する場所と時間ですが康イエの作戦変更はみんなに伝わったのでしょうか
- 関連記事
-
コメント
かなこ
ヤマトだけではなく、マルコやナミの方でも。ルフィの義兄と言うことはお玉とモモの助にも明かされることになりました。どちらも、大きく感心していましたし。
それと、ここにてヤマトがカイドウの子であるとモモの助としのぶに明かし、またまた2人を驚かせていましたね?まあ、そりゃそうでしょう!ただ、私の予想通り再び警戒心を抱かなかったのは良かったかな?
そしてそして、遂に999話と来ました。次回の1000話に向けてなんとなーく見えて来たような気がします。ヒントとしては、ヤマト曰く"ルフィにもあるDの真実"、カイドウとリンリンが話し合っていた古代文字のこと、それから以前リンリンの言っていた"昔の借り"それは、ロックスが倒された後に彼女がカイドウ与えた悪魔の実"ウオウオの実"のことだったよう?この中のうちのどれか又はオール明かされた後に、ルフィか誰かが到着してカイドウと戦闘開始となるのが記念すべき1000話だと予想します!出来ればルフィに到着して欲しいけどまだ何とも言えません。
2020/12/22 | REPLY
かなこ
ホーキンスとローの行方。勝っていたのがローだったのは様子がおかしかったあの人物のおかげでした。ついでに、ホーキンス組の同盟の方面も明かされました。あの時、アプーのみカイドウに初めから付いていてホーキンスはカイドウに従うより他が無く仕方なく部下になっていたということでした。しかし、キッド&キラーは限界まで戦い、キッドは檻に閉じ込められ、キラーはキッドのためにSMILEの失敗作を食わされた上オロチの言いなりにされていたということも。キッドとキラーは勿論だが、ホーキンスもローに"同盟が上手くいっている"と羨ましがってるのに加え、アプーにも恨みを抱えているとしたら今後の彼の動向も見逃せないと原作と共に見ていると改めて感じました。
そして錦えもんは、ヒョウ爺達には線2本と伝え、赤鞘達にはトカゲ港と伝えるのだがこれが後に...。あの場にカン十郎が居たのは不正解だったと今見れば改めて思う!ただ、これが結果的に奇跡を起こすことになるのは良かったのだが錦えもんは、こういうことには疎かったということかな?(^◇^;)
それとついでに、傳ジローについては実はあの人物が....!?
2020/12/22 | REPLY
riondonuts
エースの話やウオウオの実など999話はかなり面白い回でした
今週号から見ると全員まだまだ目的には遠そうですが記念すべき回ですからね~
何かしら無いと、とは思いますがどうなることやら
もしかしたら外部からまた誰か来たりして、期待しちゃいますね!
今週のアニメはいろんなことがありました
キッドとホーキンスはアプーに裏切られましたが同盟がちゃんとしてれば
逃げることぐらいはできたかもしれませんね
錦えもんは自信満々で説明してますが…各里の親分たちはわかってるんですよね
功を奏したといえばそうなんですが、なんとも残念な説明ですねw
2020/12/23 | REPLY
ライダー
その場にカイドウがいなかったのも、エースが亡くなり、ルフィがこの「鬼ヶ島」に来たというのも「人の繋がり」「運命」など、色々な歯車が回った結果の現在・・・興味深いです。
あと、やはりロビンちゃんしか解読できないので、そういう結果になるんですね・・・。
プリンちゃんもまだ今後に未知の能力とかありそうで、再登場が期待されますね。
アニメ、「人相手配書」のこの時点ですでにナミさんとロビンちゃんは美しいですね。(笑)
あと、ロビンちゃんの母性溢れる感じが非常に好きですw
2020/12/23 | REPLY
baron
「南のキッド、 北のロー 西のベッジ だが一番手ごわいのは数年後に出航してくる俺の弟だ!」 もう弟思いだな~ ('◇')ゞ
ワンピースって 出会いの縁の 人と人とのつながりが大きくストーリーとしてかかわってきてますよね。
誰かと誰かが出会う・・・ じゃあ エースは死んだけれども サボは生きていたとは思っていなかったじゃないですか。
そのサボが 白ひげ海賊団のマルコたちと出会うこととなれば エースの思い出話に 酒と時間がいくらあっても足りなくなっちゃいますよ。
それにひきかえ カイドウとビッグマムのつながり話は ロックス海賊団時代の事か・・・ ウオウオの実か・・・・まあ そんなことはどうでもいいんですけどね。
正直一生の恩を恩着せがましかったのはもしかしてビッグマムが ロックス海賊団のジーベックに殺されかけた窮地に陥ったカイドウをビッグマムが助けたことで命の恩人だったからだと思っていました。
でも・・・・ジーベックがそんな事で出し抜かれるほどヤワじゃなさそうですよね。
2020/12/23 | 編集 | REPLY
riondonuts
今後もまだ何かしらルフィに対して残してそうです
プリンちゃんはやはり第三の目開眼すると古代文字が読めるようになるのか
ロジャーみたいに万物の声が聞こえるようになるのか…
また登場ありそうですね!
アニメの人相手配書はやはり外から海軍の手配書みたいなのは入れちゃダメだからなんでしょうね
絵でも写真でもナミさんの手配書はカワイイです
2020/12/24 | REPLY
riondonuts
エースがいろんな人に出会って影響与えてると考えると
これがロジャーの血なのかと思ってしまいますね
ロックス海賊団には何故あんなに強いやつばかり集まったのか…
それほどの何かがロックスにはあったのかもしれません
いつか解明される日が来るんですかね
2020/12/24 | REPLY