今週のワンピースは表紙と巻頭カラーです!
(C)尾田栄一郎/集英社ナミさんのいつも通り薄着の格好もいいですしロビンちゃんもデニム姿もGOODですね💓
さらに応募者全員サービスやアニメのレヴェリー編最新キービジュアル
映画情報やその他企画情報も盛りだくさん、フィギュアもかわいいナミさんが出ますね💓
(C)尾田栄一郎/集英社この辺はぜひジャンプでご確認ください
さて本編、先週までナミさんのお風呂シーンに興奮しておりましたが今回から主役はゾロへ
まずは九里から兎丼へ、まだ記憶の戻らないビッグマムと共に移動中のチョッパーたち
もし元のビッグマムに戻ったらとドキドキしております
お次はその兎丼囚人採掘場でバトル中のルフィ
簡単に相手を倒していきますが覇気に対してレイリーのような覇気を使えないかと修行感覚
ヒョウ五郎もレイリーのことは知ってそう
まだまだ元気でやる気満々です!
ワノ国鈴後の「おいはぎ橋」
ここではゾロが牛鬼丸と対峙中
リューマと会ったことがあるというゾロに切りかかります
リューマは死後ワノ国の「刀神様」として秋水と共にお堂に祀られた国の宝らしい
(C)尾田栄一郎/集英社リューマといえばモリアのところでゾンビとして出てきた剣豪ですね
あそこでリューマに勝利しゾロは秋水を譲り受けました
さらに秋水について語る牛鬼丸
秋水はリューマの歴戦によって「成った刀」成るということが気になるゾロですが女性の助けを求める声が
(C)尾田栄一郎/集英社おトコを抱えた謎の花魁?でしょうか、小紫ではなさそうですが…
こっちに気を取られるゾロのスキを突いてくる鬼牛丸、意外と面白キャラなのかもしれません
そして花魁を襲っていたのは人斬り鎌ぞう
(C)尾田栄一郎/集英社助けを求める花魁に酒とメシで手を打つゾロ
ここから久々にゾロのバトルです!
二つの鎌を使う鎌ぞうに対しゾロも二刀流で応戦
強ぇなコイツ……!と上着を一枚脱ぎすて本気を出します
キンキンやってる間にスキを突いてくる牛鬼丸、それを避けたすきをついて右肩を鎌で貫かれますが
そこで全くひるまないゾロ
そのまま鎌が刺さったまま抜け居ないようにし鎌ぞうを退けます
方に刺さった鎌を抜き口にくわえて「コレで間に合わせよう」と仮の三刀流とすると
「三刀流煉獄鬼斬り」で鎌ぞうを粉砕!
両手の刀と口に咥えた鎌も黒刀に成ってますかね
といったところで今週は終了
久々のゾロの戦闘シーンがありやっぱり強いんだなと実感しました!
ワノ国の侍たちとのバトルもこれからあるだろうしどんどん強いところを見せてほしいですね
そしてアニメではとうとうホールケーキアイランドから脱出しビッグマム編が終了となりました!






















(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーションプリンちゃんの最後のお願いや久々元気なオーナーゼフなど出てきて
なかなかよいフィナーレでしたね!
ナミさんのやれやれ顔ももちろんカワイイ💓
というわけで来週から(か再来週からか)
レヴェリー編!ビビやしらほし、レベッカなど王女様たちが久々登場です!
予告編での作画がちょっと心配でしたがw
- 関連記事
-
コメント
ライダー
ゾロが肩を貫かれた時、まさかとは思いましたが、ゾロならまったく問題ない感じでしたが、よく他のアニメとかではこういうのが致命傷になってやられるみたいのがありますのでちょと心配しましたが。
アニメはとくにプリンちゃんのシーンはなかなか洋画風で実に良かったです。
これはアニメならではの演出ですが、よりあのシーンが盛り上がったと思います。上手いとかんじましたね。
こちらでもアップされてる最後のナミさんのお尻がセクシーな良い後姿が目に焼きついていましたがアップされてて良かったです。(笑)
あとフィギュアは正規な衣装なので非常に楽しみです。プライズ商品は大きく2種類のサイズがありますが、こちらは造形王なので小さいほうですね。だいたいでいいから同じくらいにしてくれると統一感がでるんですけどね。
あ、予約はしてます。このあとは原画版に出てる水着も7月に出てきます。そのころになると映画とかも近づきさらなるものも出そうですね。
毎年ナミさん祭りだ…。(汗)
2019/03/26 | 編集 | REPLY
riondonuts
両目で戦う時が来るかもしれません、早く本気を見たいですね
もちろんナミさんの出番にも期待です!
アニメでもビッグマム編が終了しちゃいましたが
またプリンちゃんに出てきてほしいものです
フィギュアはまた増えるのか~って感じですw
こんなに出るのナミさんだけじゃないの?www
2019/03/30 | REPLY